※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所に実家があります。体調悪い時に何か届けてくれたり凄く助かります…

近所に実家があります。
体調悪い時に何か届けてくれたり凄く助かります。
今回もインフルエンザで食料などを届けてくれました。

しかしあまりにも量が多すぎます。
冷凍したり日持ちすれば良いのですが
⚪︎亀製麺の持ち帰りうどん大盛り4人前
(我が家は夫婦とインフルエンザで食欲のない子どもが2人)
ドーナツ、ハンバーガー、お寿司など健康であっても食べれません‥
お金の無駄ですし食品ロスにもなるので要らないと言っても買ってきます。
ゴミばかりになってしまうので明日は回避したいのですが何と言ったら阻止できますか?

コメント

ゆずなつ

こっちが買ってきて欲しいものを言ってもダメなんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメなんです‥
    今回もスーパーに売ってるうどん(小)なら子どもが食べられそうだからそれを1つお願いしたら大盛りきました😅

    • 54分前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    そうなんですね💦
    量が多くて食べきれないと正直に言うしかないかと思います😭
    あとは、体調が回復傾向になり買い物も自分たちで行けると伝えるかですかね💦

    • 51分前
ままり

この前の食べきれなくて破棄したと伝えてもダメですか?
それか〇〇だけ買ってきてと伝えるとか。でも追加で余計なもの買ってきますかね、、、
なんなんですかね、与えることに快感を覚えるタイプなのでしょうか、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも伝えてます🥲
    賞味期限切れても気にしない人なので冷蔵庫に入れとけば何日か持つから大丈夫〜と渡されます‥

    • 53分前