※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの方々に、辛さや幸せ、未来についての意見を伺いたいです。罪悪感を感じるかどうかも知りたいです。私はシングルマザーになるかもしれない状況です。

シングルマザーの方。

辛いですか。。?
幸せですか。。?
明るい未来はありますか?
子どもの親が1人しか居ないということに
罪悪感を感じますか…?

私は、シングルマザーになるのも時間の問題。
という状況です。
なかなか踏み切れず。

コメント

ママリ

未婚シングルなので、元々父親いない状態で産んでるし状況が違うと思いますが子供が産まれてから辛いと思った事は一度もないです。
父親という存在がいない事に対しては申し訳ないとは思いますが、娘にとって良い父親でないのであればいらないと思っているのでそこまでです。

経済面は正直どうにでもなるので子供のために健康で長生きできるようにそれだけはしっかりしないとと思ってます。

私は本当に毎日幸せですし、子供も私に似て毎日大笑いしてて幸せそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。
    お話してくださりありがとうございます。☺️

    そうですよね。
    我が子が笑顔であること。
    そして自分自身が笑顔であること。
    大事ですね…。

    強い方なんだなと思いました。

    わたしも、もう少し考えてみます。

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    色んな人から強いねと言われるのですが自分自身毒親に育てられたのでマイナス思考が植え付けられよくない事もしてきましたが、子供が出来てからは絶対に同じ思いをさせないという気持ちから強くなりました☺️

    子供には私しかいないし守っていかないといけないので自然と強くなりましたしきっと主さんも大丈夫です。
    根拠はありませんが子供が強くしてくれると思います。
    応援しています。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    毎日毎日、同じことが頭の中で
    ぐるぐる回って、
    精神的にも不安定になっています。
    唯一の心の支えは息子です。

    主さんの優しい言葉に、涙が今止まりません。本当にありがとうございます。

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    分かります。
    私は最初から1人だったので大丈夫でしたが、今までいた人と別々になり全く違う生活になるって想像するだけでものすごく不安になります。

    子供と主さんが将来幸せに過ごせる選択をとってください😢
    「親が2人揃ってる」だけが幸せじゃないですからね、大丈夫です。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    後悔のない、明るい未来のために
    自分に出来ること。
    頑張ってみます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

幸せになるために離婚したので、シングルだからと言って不幸だとは思いませんでした!
離婚後周りの幸せそうなご家庭を見ると少し切なくはなりましたが🥲
今は再婚して、あの時離婚する決断をして本当に良かったと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再婚されたんですね!
    おめでとうございます☺️

    再婚は、離婚をしてどれくらいでされましたか?

    • 5時間前
ママリ🔰

最初にシングルになって15年、一度再婚しまた去年シングルになりました。
そりゃつらい日もありましたがこれまでの生活、総合的に見て幸せです。
いまも幸せです。

はじめてのママリ🔰

辛いし幸せだし罪悪感もあります。
全然踏み切れずまだやり直せると思ったこと正直何十回何百回とあります。修復しようとした時期もあったけどその時期ですら裏切られました
不倫や育児不参加などで精神障害を何個か患いました。今も治ってません
なのでより不幸だ辛い離婚しなければ子供から父親を奪わなかったと責めてしまう時があります。でも普段はとても幸せだと感じます。
スタバで子供と少しゆっくりしてるとき、一緒に遊び場で遊んでる時、ただ普通に散歩してる時とても幸せです。
邪魔してくる人(もと旦那)がいないので

はじめてのママリ🔰

ほんっとにめちゃくちゃ幸せです😂
離婚成立してからは毎日楽しいです!!!
精神的、経済的DVだったのでさっさと別れればよかったです💦

うちも息子がいてパパ大好きですが、段々元夫がヤバいのを理解してきてるので、トラウマできたりパパ嫌いとなる前に別れて良かったと思います。
上の子なんて色々わかる歳になってしまったのでちょっと嫌ってますが、離婚してすごく落ち着きました!

息子は寂しいとは思いますが、習い事などで人と関わる機会増やしてけばある程度カバーできますし。
それより母親が悩んでるとか子供に被害が出るとかの方がヤバいです💦

しろ.⋆𝜗𝜚

1歳2ヶ月+2歳4ヶ月の子のシングルマザーです!

最初にコメントしている方の言う通りで、子にとって良い父親なら必要かもしれませんが、そうでないなら離れるべきです。

経済面は本当にどうにでもなります。

何が原因かは分かりませんが、
主さんとお子さんの先々の事を考えて下さいね!

@_1

今は結婚してますが、
当時は未婚シングル、妊娠中に実家から出ました!実家から近いとこにアパート借りました。

大変なもありますが、
家族からの手助けもあり、いろいろありますが幸せでしたよ私は✨

保育園の行事行くと、毎回、
旦那さん居ていいなと当時は思っていました私!

罪悪感より子どもを幸せにしなきゃ仕事も頑張ろうの気持ちですね

辛いこともあるが幸せでしたよ!

あーちゃん

シングルマザー3年目です。

辛い事も幸せな事もあります。
これかシングル、既婚関係ないと思います🥹
明るい未来になるかわかりませんが目標を持って駆け抜けています💦
私の場合は非正規雇用だったのが3年経って正規雇用になり収入が安定しました。
子どもに対しては罪悪感はあります。けれど、過去は変えられないので未来を娘にとってより良い環境にしようと切磋琢磨するしかありません。

結婚も責任なら離婚も責任です。
出来る事を自分と子供の為にやるしかないと奮い立たせています。