※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院の受付業などされている方にお聞きしたいのですが、何度も電話され…

病院の受付業などされている方にお聞きしたいのですが、
何度も電話されたらまたこいつか…ってなりますか?💦
今通っている産婦人科に診療時間内ではありますが、出生前診断の予約、転院する可能性があってその場合どうなるのかなど、電話しなければいけないことが重なってしまい
日は違えど何度か電話してしまっています。
毎度同じと思われる受付の方が出てくださるので悪く思われていないか心配で心配で💦
電話される方って結構おられるのでしょうか?
またこいつかって思われてしまうならお腹が痛いとかいざという時にかけづらいな…と思ってしまって質問しました🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

内容によってはまたこいつかってなります😂
でも質問に書かれているように別件で電話で聞かなきゃいけないような内容なら、そんな風には思われないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよね、悪くは思わないとしても自分なら絶対またこの人かとなる気がして💦
    転院が決まったら早めに連絡くださいと言われているのでまた電話することになりそうで😭
    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 1時間前
ぺんぎん

名前は覚えられてそうですね💦💦
妊婦健診のときで間に合うなら、その時でいいと思います!!
電話しないといけないことなら、気にせず電話してでいいと思いますよ☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭名乗った方が話が早いかなと思って聞かれてないのに診察券の番号も言ってるのでそんな気がします😭
    転院決まったら早めに連絡くださいと言われたので、また電話することになりそうで😭
    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 1時間前
ママリ🔰

同じ要件で毎日朝夕2回が連日てかかってきてたら「またか」と思いますが、要件が違ったりおっしゃるぐらいの頻度であれば何も思わないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際そのような方っておられるのですか??💦
    それに比べたら大丈夫かと安心しましたが、そういえば聞かれてもないのに転院理由も話してしまいクレーマーと勘違いされたらどうしよう!?と思ってきてしまって😭
    考えてもどうしようもないのですが、、
    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    • 27分前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    数は多くないですがいます!笑 
    そして私も同じ日に同じ要件でかけてしまったことがあります😂午前に電話して聞いたのにメモをなくしてまた午後に同じこと聞きました😂

    理由をお話しするのも全然大丈夫だと思います👌

    • 7分前