夫婦共働きでどちらも正社員フルタイム勤務旦那は日月が休みです。私は…
夫婦共働きでどちらも正社員フルタイム勤務
旦那は日月が休みです。私は土日が休みです。
日曜日は家族で過ごします。
土曜日は保育園も学校も休みなので私は実家に帰ります。
月曜日は保育園休ませてもいいし学童利用しなくてもいいですが旦那が1人になりたいからと利用しています(保育園も学童も利用するのはOKです)
義母が孫に会いたいと言っているので月曜日に末っ子保育園休ませて会わせてあげて、学童も行かないで学校終わりに義実家行ってあげたら?と言ったのですが旦那がめんどくさいと言っていました。
土曜日に私の車が実家に停まってるのを義母が見てしまったようで私の実家ばかりと言われています。
旦那が私の実家に来ないのに私が義実家に行きたくないので私は絶対に連れて行きません。
でも月曜日に旦那が連れて行くなら好きにして貰っていいと思っていますし旦那にも伝えています。
実際に数ヵ月前に義実家に旦那と子どもだけど行ったときも私は文句言ってませんし、お泊まりさせるわーと言われてもOKしています。
義母も旦那ではなく私にLINEしてくるし旦那にしてほしいと頼んでも旦那が返信を直ぐにしないから結局私に来ます。
私から義母にはっきり言うのはやめた方がいいでしょうか?
実家までは車で5分、義実家までは車で10分なので距離的に負担があるとも思えません。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
我が家も、旦那が実家に帰りたがらなくて、私が義家族に言われますが、連絡は旦那と取ってください〜と言ってます👍
めんどくさいですよね😅
毎回、旦那から連絡させます〜と伝えてたら、私にもこなくなりました笑
関係は悪くなりましたけど笑
はじめてのママリ🔰
お義母さんに、旦那には孫を連れて帰るように伝えていますが、めんどくさいと言うんです。お義母さんからも連れて帰るように言ってくださいと送ってみてはどうでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
あくまで、連れて帰るのは旦那で、私はちゃんと旦那には伝えていますよとということを、ちゃんと分かってもらうのもいいと思うので😊
- 4時間前
コメント