切迫早産で入院中🏥なのですが、2人部屋(大部屋)で、隣の人が1時間近くも…
切迫早産で入院中🏥なのですが、2人部屋(大部屋)で、隣の人が1時間近くも窓を開けていて、正直寒いです❄
5分程、空気の入れ替え程度に開けるのなら全然いいし、私も5分以内で開けるようにはしていますが、さすがに1時間は長過ぎませんか?
普段病院は温かいので、私は半袖の薄着です👕
だから余計に寒くて。。。
ウテメリンの点滴もしていて暑いのかもしれませんが、自分だけの部屋じゃないんだから、少しは考えてほしいです🥲
布団にくるまって寒さしのぎしています😵💫
- bell(妊娠33週目, 1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ままり
助産師さんにこそっと伝えた方がいいかな…とおもいます。
もしくは窓のことは言わずに、部屋が寒いです…とだけ。
bell
大部屋ですがそれぞれに暖房はついているので、暖房つけました😅気が付いてほしいです😅
ままり
それで気づく方ならいいですね!
それでも自分だけのこと考えているような方なら看護師さんに伝えましょ!
bell
この間も、イヤホン無しで動画を見ていることに気が付いて無くて、しばらく音が出ていました😅毎日天気の日は長い間窓も開けるし、あんまり周りに配慮できない方なのかな?とおもったりしてます😅リラックスするのは大切だけど、共同生活なので、他人への配慮は常にしないといけないですよね😅
ままり
配慮できない方かと思います。
わたしも切迫で入院の時、
パソコンのカタカタめちゃ大きい、会社の電話を普通にする方がいて、
看護師に言いました。
そしたら、あの方ね…すみませんって言われて、部屋移動しました。
配慮がない、わざと…とかの方もいるのかなと思います。