※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ama
ココロ・悩み

男児ママの方〜!ちょっと集合してください!女児親じゃないからわからな…

男児ママの方〜!ちょっと集合してください!

女児親じゃないからわからないかもしれませんが
とか、
これだから男児親は…
という旨の言葉をSNSでちらほら見かけるんですが、逆に、男児親じゃないからわからないかもしれませんが、とかこれだから女児親は…とか思うことってありますか??

ちなみに私は男児ママです!
女児親は…と思うまでではないですが、やんちゃ男子連れでは選ばない場所をお出かけで提案されたりすると、あぁ…生きてる世界が違う…と思います笑

コメント

はじめてのママリ🔰

これだから女児親は…と思う事はないですが、男の子と比べると女の子はやっぱり落ち着いてていいなあと思います😂
保育園のママで三姉妹育ててる方がいるのですが、お子さん達もママもとても落ち着いてて3人育ててるとは思えない優雅さを感じます笑
うちは1番上が女の子ですが年子で自分も男の子だと思ってるタイプなので男の子3人育ててる感覚です😅
もちろん子どものタイプにもよりますが、少なからず女の子と男の子、遊び方は全く違いますね😅

はじめてのママリ🔰

子供によりますが、保育園でのことを家でベラベラ喋るのは女の子に多いなって思います〜!
そんなに園でのことを話すんだーと驚きます。
男の子、全然話さない苦笑

今、妊娠中で次男予定ですが、女の子親から「女の子なら服をゆずる!」と何人も声をかけてもらいます。
そんなにお洋服があるんだ?!と新鮮です✨
うちはボロボロ…😂

はじめてのままり

スーパーとかで手を繋がず、おいで〜テトテト…と素直についてくる姿を見ると、おい!!って思いますね😫