※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社風が合いません。時間外、休日にグループLINEが入るし夜の10時とかに…

社風が合いません。
時間外、休日にグループLINEが入るし夜の10時とかに。
そして家族経営。
有給も取りづらい。
働いてやってるじゃなく働かせてもらっているんですと言う社長。
今の時代に合わなすぎる昭和な考えの会社。
募集内容と、入ってみたら全然内容違う事あるし。
辞めたい、、、
7ヶ月。辞めるの早すぎ?
今時考えが古いんだよなー会社が。
会社の行事もほぼ強制。
行きたくない
何で休みの日にわざわざ


早すぎますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

即辞めます、
早いとか関係ないです、そんなゴミな所で私が働いてていいわけないだろっていう変な自己肯定感湧いてきます爆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それです!今時そんな古風な会社、誰も続かんだろって思います。やっぱ入るの辞めとけばよかった😣
    社長も社員も対等に働く時代ですよね〜
    なんなら私パートだし(笑)
    だいたい会社の行事も今減っていってる時代に出ごとも多すぎる
    子が大きくなったら業務時間外も必ず増えるの目に見えてる
    すぐじゃなくとも辞めようと思います。

    • 21分前
はじめてのママリ🔰

早すぎないと思います!
むしろよく7ヶ月頑張りましたね…
私募集内容と違う会社を2日で辞めたことがあります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の見極め大事ですよね!二日で辞めて正解だと思います😆
    このまんまズルズルなりそうで嫌です。
    だいたい社長の予定を夜10時に送ってくんなって話し。
    今の時代非常識。
    だいたい常識もくそもない会社なのでそんなの求めてたらキリないですが

    • 19分前