コメント
はじめてのママリ🔰
わかります。
日本のそういう風潮みたいなのってがちで良くないですよね。
子育て世代にもっと理解が必要
メル
子どもが風邪っぽいと、可哀想に💦という気持ちに混ざって、あー仕事休まなきゃだなぁ💦って雑念が入りますよね💦
私も今日娘が高熱でお休み連絡しました。(一日で終わらなさそうだなーインフルっぽいよなーって今から憂鬱になってしまって、娘に申し訳ないです)
-
みい
感染系で何日もお休みすることになると憂鬱になりますよね、、😭
きつそうな我が子を見ると、そう思う自分が情けなくて、世の中生きにくい(T . T)- 59分前
はじめてのママリ🔰
ママリみてると毎日、みいさんみたいに
会社に連絡するの憂鬱って方みます。
もちろん私もその1人です🥹
仕方ないけど心すり減りますよね🥹
-
みい
やっぱりみなさんそうですよね💦
電話するたびに、心臓バクバクで次出勤するのがとても憂鬱になってしまいますが、世の中には同じ方もいる!と思って1人で励ましながら電話してます🤣💧- 51分前
みい
本当にそう思います😭
なにか対策してくれないと困ります泣
はじめてのママリ🔰
しかもなんで女ばっか、、です。
男も同じ思いしろやって思います😇
みい
うわあ、、まさに昨日の夜に旦那にそう思いました、、😩今休んだら冬の休暇が短くなるから出来れば休みたくないって言われて、なんかもう我が子の為に休むこともしてくれないのかって呆れました😮💨