※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が女の子にからかわれて困っています。無視しても続き、先生に相談しても改善しないようです。子供の気持ちが不安定で、アドバイスを求めています。どうすれば良いでしょうか。

子供 からかわれることについてです🌀

年中男子 お昼のテーブルが同じ女の子に
毎日からかわれること毎晩のように話してきます😅

やめて!と言ってもやめてくれず、
気にしない、無視しなって言ってるのですが
無視してもずーっとからかってくるとのことで…
何もしてないのにお茶泥棒!とか言われたりするみたいで笑

先生に相談しなよって言っても先生に相談しても
変わらないようなことを言っていて、

さすがに毎晩同じようなこと聞かされアドバイスしても
響かないので先生にも子供のことなので
どこまで本当か分かりませんが私が言っても
響かないのでアドバイスお願いしますと伝えた所
お話しあいして仲直りした!との事でしたが
最近またからかってくると🌀

先生も確かに同じテーブルなのでからかわれてる時もあります💦とも言われました😂

毎晩嫌な気持ちになったーと悲しんでると思いきや、
嫌なこと言われても僕は優しくしよう!とか気分の浮き沈みが激しすぎて
何かいいアドバイスがあれば教えて頂きたいです😭

文章ごちゃごちゃですみません💦

コメント

ママリ

年中さんですよね?
本人に気にしないよー🥹って言うのはもちろんですが、先生にもう一度相談して 辞めるように言ってほしいって言いますね。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    先生には1度相談済みで話し合いをして仲直りしました!みたいな事を言われたんです🥲

    子供も今日はからかわれなかった!って言ってたので落ち着いたなーと思ってたらまたからかわれてずっと嫌な気持ちみたいなことを言い出してきて🌀

    気にすんな!無視でいい!先生にいいな!って毎回言ってるのですがどうも気にする性格みたいで、先生に言うって僕が言うとその子も先生に言う!て言ってくるんだもん!みたいな感じで💦

    しつこい奴にはブチ切れろと言いたいところですが子供にそんなこと教えたらマズイので我慢してます笑

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    園でも今後様子見てみますとの事でしたが優しい男の先生で担任も1人なのでまあそんな見れてないんだろうなーと思ってます🌀

    子供にも他の先生に言ったら?と伝えたのですがほかの先生はほかのクラスにいるから忙しくて気づかないと言っていて、、

    子供のことなのであるあるだとは思うのですが、毎晩同じこと聞かされる身としては解決して欲しいー!って思っちゃいます笑🥲

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    子供だからあるあるだとは確かに思いますが、子供からしたらそうではないんですよね💦
    イヤなこと毎回言われてたらストレスですよね。

    ちなみにうちはですけど、全く参考にはならないと思いますが、、、
    やめて!ってちゃんと言ってもやめてくれないならやり返していいよ。
    ママ責任取るから。って伝えてます🤣

    ちょっと大袈裟でも、毎回言われるので幼稚園に行きたくないと言っています。
    もう一度相手の子に伝えてもらえますか?って言ってみてもいいかもです。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね、ずっと考えちゃうとか言われて可哀想だなと思ってしまって😖🌀

    わたしも言葉でわからないやつにはやり返しちまえタイプなので一緒です!😂笑

    男子が女子にやり返すのもどうなのかとも思うので今は同じ土俵に立つなと伝えてますが、本当にもっとブチ切れていいよって思ってます🥹、、

    そうですよね🌀
    来週も続くようなら行きたがらなくなって来てしまってって伝えてみます🥲

    モンペって思われたら嫌だなとか思ったんですけど、子供が抱えるストレスと毎晩同じ話に付き合わされる私のストレスを考えると最悪そう思われてもいいや気持ちになってきました😂

    • 2時間前
ままり

ストレスが溜まってないか心配ですね🥲
悲しんでいるのに、優しくしよう!と前向きに考えて…息子さんの温かさに泣けてきます😭🌸


私だったら…
嫌な気持ちはそのまま受け止める!
優しくしようという前向きな気持ちはうんと誉める!
「やめて」と言っても無視しても言ってくるなら、次また何か言われたら「なに?どうしたの?」「どういうこと?」って聞いてみる?と提案してみる🤔
子どもには変化球すぎるかもしれませんが、相手を黙らせるには質問形式がいいのかななんて😂

で、子どもにはバレないところで、
先生に「毎日嫌な気持ちになったと帰ってくるので、席替えとかしてもらえませんか?」ってお願いしてみちゃうかなぁ🤔さすがに長く続いてるようなら…

相当根気強く注意し続けてくれる先生じゃないと、その類のからかいはなくならない気がします💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🥹!

    親の気性は粗めなのになんで優しいんだってちょっと思いました😂笑

    質問系とってもいいですね!😳

    わたしは言ってきたこと全部真似して返せば?笑って言ったんですけど確かに
    質問系でこられた方がえっ…て相手もなりそうですね😂
    実践させてみます🥹

    席替えできるならして欲しいのですが
    個人的な問題で決まってる席変えてもらうのもなと思ってしまい🌀

    でもできるなら席替えしてほしいのでまだまだ毎晩話してくるようなら再度先生に言ってみます!

    • 1時間前