※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹にいる子がすでに難病があるとわかっていて、呼吸器にも問題があり…

お腹にいる子がすでに難病があるとわかっていて、呼吸器にも問題がありそうなのでNICUに入ることが決まっています。逆子なので今のところ帝王切開の予定です。

恐らく呼吸器をつけることになりそうなので母乳が今回も出れば搾乳になると思うのですが、入院荷物に搾乳機を入れて行った方がいいですか?新生児だと母乳パックは何mlのものがいいですか?

他にもNICUに入院した子であったらよかったものと、帝王切開であると良いものを教えてください!

コメント

ままり

私は総合病院で逆子のため、帝王切開しました。
出産の際、生まれた時に1分ほど泣かなかったのと黄疸の数値が引っかかりNICUに入院しました。

病院に搾乳機ありましたよ😊
NICUは携帯機器の持ち込みが禁止されていたのでお写真撮りたい場合はデジカメ持ってきてくださいと指示がありました!

はじめてのママリ🔰

2人とも帝王切開、NICUに入院でした。

病院に寄るかと思いますが、入院中搾乳器はお借りしていました。退院後、家で搾乳する際に電動をレンタルしていました。
病院でお借りしていた電動がラク過ぎて入院中に手配しました。
母乳パックは最初は40ml、その後80mlを使用していました。

携帯の充電器は長めのコード、もしくは延長コードをおすすめします。