※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦旦那が収入も貯金も絶対教えないし毎月何にいくら使ってるかも…

専業主婦
旦那が収入も貯金も絶対教えないし
毎月何にいくら使ってるかも不明

そんな中で10万円お義母さんに渡してたことが発覚
親孝行の一環だとしても、何の相談もなしに
10万単位を動かすって、、、
他だもそうしてるんじゃないか?
本当に貯金してるのか?
ものすごい不安になりました。

お義母さんは私が知ってると思って話してきたので
旦那は私が知ってることをまだ知りません。

自営業なので収入を事細かに教えてくれることは絶対ないと思いますが
せめて貯金してるのかどうかは知りたいし
毎月いくら貯金に回せてるのかも知りたいです。

どうやって交渉すればいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦なのに、知らないって、何か特別な理由があるのですか?
なぜ教えてくれないか。その理由から知ることが必要かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に言ってたのが、いくら収入があると言えば使われるのが嫌みたいな
    自由に使えるお金があったら家出されそうで嫌だと言ってました
    過去に旦那がキャバクラ通いしてて、私が家出したことがあります(1日だけ)それを根にもってます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分はキャバクラなどお楽しみ🩷
    で、妻には使われるのが嫌って、どんな性悪なんだと憤りすら覚えました。
    実際、質問者さまは、あったら使うタイプなのですか?散財の前科があるとか?
    でなければ、家出されそうで嫌。って、結局金銭面で質問者様を繋ぎ止めてるんじゃないですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家出されそうな、「何か」があるって事ですよね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自分でお金遣いは荒く無いと思います。決められた生活費の中でちゃんとやりくりしてます。お金で縛りたいのは見えてます。旦那と一緒にいる時に何か見てると買えば?と言って買ってくれたりするので。あくまで自分主導でいたいんだろうなと。
    キャバクラ通いが発覚して、1回5万円以上使ったりしてたので、そんな余裕があるなら私にも同じ額お小遣いちょうだいね!って言ったら、拒否。生活費もギリギリだし、もし過ぎたらレシート見せろと。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回に5万も使われたら、嫌ですね💦その後ろめたさから、質問者さまが何か見てたら買えば?と言ってくるのでは?そして、お金使いの事を何か言われたら、お前にも買ってやってるだろ!?と言うつもりかと。つまり逃げ場を作ってるんです。ずるい旦那さんですね。ずる賢いと言うか、妻を良いようにコントロールしていると言うか、、、このままじゃ不安だから、働きに行きたい。その間子供はあなた、よろしく。って言ってみるとか?

    • 32分前
あざらし

同じく専業自営業の家庭です。
ママリにいらっしゃるってことはお子さんがいらっしゃるか将来お子さんをご希望されてるんですよね?その切り口は使えませんか?「子育て(学費など)ってこのくらいお金かかるってたまたま見かけて、私なにも知らないから不安になっちゃって、今まで通りあなたを信頼して任せっぱなしにしてていいのかな?って思ったの、私にできることないかな?」とか、シンプルに金銭面で不安な思いを抱えている事とちゃんと頼りにしていることを伝えながら甘えてみるのはどうでしょうか、お義母さんにお金を渡しているのを知っていることは伝えなくていいと思います。また、旦那さんがそんなに女性不信(奥様不信?)である原因もそれとなく聞けたら良いですよね…私はキャバ嬢とは違うよ、お金であなたと一緒にいるんじゃないよって言いたいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供1人と今妊娠中です。
    貯金したいから生活費減らす。って去年言われたところからスタートしてます。
    その時も散々、何のための貯金でいくら目標で毎月いくら貯金したいの?って聞いたけど、自営業だからいつ何があるかわからないからそのため!って
    急に五万円も生活費減らされたから、これじゃやってけるわけない!って交渉はした結果、今まで生活費でやってきたことの中でいくつか生活費とは別にしてもらいました。結果、今までもらってた生活費より旦那の支出は多くなってます。
    だからお金がきつくて、生活費減らしたわけじゃないんです。
    上の子には障がいがあるので、なおさら貯金が果たして本当に行われているのか、それで不安になってたところ、お義母さんに10万円も渡していたので、、、しかも義実家はかなり裕福だから何で?って感じです。
    マザコンなだけですが、渡す必要ない人に渡して、自分の家庭には入れない不信感

    • 1時間前
  • あざらし

    あざらし

    想像以上でした……それは…厳しいですね……既にお子さんがいらして更に妊娠中なのにそんなに安心させてくれない旦那さんでしたか…経済的DVってやつですよね?外野の素人で申し訳ないのですが、然るべき機関に相談したほうが良いように感じます。実は隠してる借金があるのではとか、疑惑はいくらでもかけられちゃいますよね……義実家が裕福とのことなので、旦那さんの金銭感覚も裕福な家庭のお子さんのソレのまま大人になっているのではありませんか?金銭を正しく管理できるような方なのか疑問を覚えますね💦

    • 1時間前