もう悲しくて限界です。励ましてください。甘えかもしれませんが。6ヶ月…
もう悲しくて限界です。
励ましてください。甘えかもしれませんが。
6ヶ月、3歳の女の子の姉妹のママです。
再婚なので、3歳の子は私の連れ子です。
夫はゲーム好き、毎日ゲーム、風呂あがれば友達と通話。
機嫌いい時だけ私や子供にかまいます。
今は私が育休中なので、家事育児寝かしつけまで、
旦那がいてもゲームしてもらっててワンオペでしてます。
皿も片付けません、洗濯物も出しません。
でも、育休中なので我慢してやってます。
時々ですが、子供が寝なかったりうまくいかないときは爆発して、泣きながら旦那に訴えます。
でも、メンタルが弱いだの、じゃあゲーム辞めればいいんか?毎回同じ話ばかり泣きながら鬱陶しい、と言われます。
私も、夫の気を引くためになりすましメールをして警察沙汰にしてしまったことがあり、言い返せません。
せめて、少しでもギャン泣きしてる子供を見てくれれば私も家事ができるし、2人一気ではなく1人見てもらって1人ずつお風呂に入れれば私もゆっくり髪の毛を洗える。
元旦那のこともあるので、好きな気持ちもあるので毎日自分に言い聞かせながら、
耐えてます。
今も全然寝ない長女片手に涙流しながら通話してる旦那の声を聞きながら寝かしつけです。
きつい言葉はごめんなさい、もう話し合いも取り合ってもらえないので励ましの言葉だけください。
- あやか(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
ママり
それはお辛いですね、、
再婚とか関係なしにパパになりきれてない男の人の象徴ですね、、😢😢
連れ子ということで、お付き合いの段階では
娘さんもいたと思うのですが
再婚前は、違う感じだったのですか??
もし私だったら
娘がいて再婚なら、子育てもちゃんとやってくれるひとを
選ぶかなって思って。。
嫌な思いなさったらすみません😢😢💧
はじめてのママリ🔰
お気持ち痛い程わかります…。
今の旦那ではありませんが、
当時 4年間同棲していた元彼がそうで
似たような環境でした。
毎日毎日オンラインゲームで
寝ても覚めても、帰宅後も土日祝も
お風呂上がりも一日中ゲームの人で
どれだけ気持ちを伝えても
「邪魔される」「理解されてない」
みたいに思われて、逆ギレされて。
しまいには私が泣いていても
放置プレーでした。
今思い返しても無駄な時間だったと
思っています。耐えることなかったな
って。それでも当時は好きだったから
一緒に居たのですけど😔
あやかさんの場合はまだ小さい
お子さんが2人もいて……
本当によく頑張られていますね。
-
あやか
励まし、ありがとうございます😭
再婚なので、簡単に離れられないのかなぁ、私が耐えるしか子供の幸せはないのかなと思い頑張ってます、、- 1時間前
あやか
ほんとに、なかなか独身気分が抜けないんでしょうね...
再婚前は、私が1Kの部屋に転がり込んだ感じだったので、必然的にゲームはしてませんでした。
引っ越しして、部屋広くなった途端自分の部屋を作り、引きこもってます..
ママり
わ、なるほどです、、
となると再婚前は娘さんにも
優しかったりしたんですね😢😢!
部屋広くなった途端、ひきこもりは
本当に良くない.....
パパなのに、、、🥲
まぁ我が家の旦那も最近やーっーと
パパらしくなってきたかな、、
なんですけどね💧😨