※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の血圧測定で今までは平常値だったけど、後期になって高血圧気…

妊婦健診の血圧測定で今までは平常値だったけど、後期になって高血圧気味になった方いますか??
塩分調整したら次の検診では下がりますかね🥲💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今まではむしろ低いくらいでしたが、32週で高血圧気味です😭
なるべく食事には気をつけてみようとは思っていますが…毎日家で測ってますが高めです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今まで低めだったのですが35週の今日の検診でめっちゃ高く出てしまって😭💦
    確かにここ最近塩分高めだったかもーと反省中です😭
    一回上がるとなかなか下がりづらいんですかね、、😭

    • 1時間前
のん

私も、1人目のとき普段は低いくらいで、妊婦健診もそれまで平常値でしたが38週の検診で急に上がり、数日後には基準オーバーで管理入院になりました。

入院して、病院食になったのと安静にしたら血圧は落ち着きました。自宅では家事をして動いてしまうからか食事だけではどうにもならなかったです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理入院されたのですね💦
    やっぱストレスとかも関係してくるんですかね、、
    安静にしてるのも大事なんですね😭

    • 1時間前
  • のん

    のん

    普段低い人の方が後期になって急に上がることが多いと聞きました🥲
    2人目のときも臨月過ぎて上がってきてたので体質かなと…

    私の場合いつ生まれてもいい時期だったので早く出てきて〜と願っていましたが願い叶わず帝王切開になりました。

    はじめてのママリ🔰さんはまだお腹にいて欲しい時期だと思いますので、お大事になさってください🥺

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    1人目の時は大丈夫だったので完全に気抜いてました😭

    帝王切開になる可能性もあるんですね、、
    次の検診が2週間後なのですが食事とかちゃんと気をつけてみます😭

    • 40分前