※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
ココロ・悩み

2歳になったばかりの男の子なのですが単語が10個ちょっとしか出ず悩んで…

2歳になったばかりの男の子なのですが
単語が10個ちょっとしか出ず悩んでいます。

言葉の理解はあると思ってます。
(座って、アンパンマンとって)などは指示が通ります。
指差しや模倣もします。

6才上の姉がいるのですが
この頃はもうすこし言葉が出てた気がします。
焦っても仕方ないとわかりつつ
毎日もやもやしてます。

同じような経験された方いますか?
言葉の爆発期はくるのでしょうか?

コメント

🍉🌴☀️

息子も2歳の時はあまりおしゃべりしてませんでしたが、3歳手前で爆発して今めちゃくちゃおしゃべりです😊
男の子って女の子よりちょっとゆっくりとよく聞くので様子見で良いんじゃないかなぁと思います!

まな

上の子と違うと不安になりますよね💦
うちの場合上の子は発語が早く1歳2か月くらいでペラペラ喋っていたのですが、下の子は2歳の時「たぁ~」とか「ばぁ~」とかでした🤣🤣🤣
2歳半くらいでようやく話せるようになってきたかな~という程度でしたが、5歳手前の今少し黙ってて!というくらいうるさいです笑
言葉の理解があるなら充分だと思います😊

うちは上の子は言い間違いもなくハッキリ喋るタイプだったので、下の子は赤ちゃん感あってあまり喋れないのも可愛いなと楽しんでいました🩷