※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の睡眠について保育園だと自分で布団にゴロンとしてスッ…

1歳2ヶ月の息子の睡眠について

保育園だと自分で布団にゴロンとしてスッと眠ことが多いそうですが、家ではギャン泣きです。
夫が寝かしつけすると泣きつつ眠る日もありますが、私だとおっぱいが欲しくて添い乳じゃないと寝ません。
最近は休日の昼寝もうまくいかず、昼も夜も泣きすぎて顔を真っ赤にし、添い乳しても30分で目が覚めてしまったりと寝苦しそうです。
抱っこもぎゅーもトントンも拒否で暴れるので、こちらも参ってしまいます。

日中の活動や、室温、服装、ごはんの量など考えられることは気を付けているのですが、なかなか上手くいかず…
どこか体調が悪いなどかんがえられるでしょうか?
また、寝かしつけに関してアドバイスいただきたいです。

コメント