※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ADHDって遺伝型ADHDと妊娠中影響型ADHDがあるらしい。妊娠中影響型ADHD…

ADHDって遺伝型ADHDと妊娠中影響型ADHDがあるらしい。妊娠中影響型ADHDは詳しくは発達遅れなだけらしい。知ってた人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お酒飲んだり、タバコ吸うと、発達障害の子が生まれる可能性が高くなるとは聞いたことあります。
ADHDもそういう感じなのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中の飲酒、喫煙、ストレス、服薬等心当たりある場合は妊娠中影響型で発達が遅れてるだけで神経は正常かつ隔たりは無い為、発達障害ではないようです。支援で追いつくようです。

    • 6時間前
はじめてのママリ

そうなんですか💦

服薬というのは今アメリカで言われている薬の事ですか?種類問わず薬がダメなんですかね、、、持病ありで薬飲んでました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬飲んでてお子さんがADHDだったと言う事ですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    診断されていませんがADHDだと思ってます。グレーです

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし遺伝があり得ない(家族にいない)という場合は妊娠中影響型の可能性高いです。薬は何の薬が影響しているかは分からないです。遺伝型でなければ追いつく可能性大です!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😢

    • 5時間前
ママリ

ADHDグレーです。

障害者で考えて見るとどうでしょう。障害者の両親は健常者、障害者、どちらでもあり得ます。妊娠中の影響で障害者となった方、そうではない方、どちらもあり得ます。型にはめると気持ちが楽になることもありますが、妊娠中影響型と言い切れる状況ってどんなことがあったのでしょう。

おそらく発達遅れなだけ、という情報を信じたくてそちらの方に思考が寄っていってしまってるのだと思いますが、信じすぎに注意です。グラデーションなので、色んな人がいて、妊娠中影響型だから支援で追いつくなんて言い切りは信用できないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信用したくないなら信用しなくていいのでは?
    妊娠中影響型と言い切れる状況あります。妊娠中にやってしまった事って自覚ありますよね?自覚がないなら該当しない。ただそれだけです。
    飲酒は神経を傷つけるのでそうとは言い切れませんが…
    ただ批判をかった事があるので言わないですが。
    はっきりいってグラデーションとか、発達障害の特徴は誰にでもあるとか、それこそ綺麗事ですよ。
    ほんとに困ってる人には説得力ないです。

    • 4時間前