※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
ココロ・悩み

おはようございます。来年の4月から子どもが幼稚園のプレクラスにいきま…

おはようございます。来年の4月から子どもが幼稚園のプレクラスにいきます。
プレ行く前に親の方が不安がいまあって、
うちの子だけが、幼稚園で
人見知り発動して暴れたら
どうしようとか子どものためにも
いくつか支援センターはしごして
通った方が良いのかなとか
色々考えていたら夜も全然ねむれませんでした😓 最近そんなかんじで...
先日、子どもの知り合いづくりを
目的として行った支援拠点では
全然他の人がきてなくて
子どもは1人おもちゃをひとりじめして喜んでるだけで
挙げ句の果てスタッフがノーマスクで咳を撒き散らしてたので
不安になるだけだったので💦
どう準備してあげるのが
正解ですかね?

コメント

ママリ

べつに何も準備などいらないのでは…🥹
そのためのプレですよ。

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    幼稚園がヨコミネでガチな感じなので
    ギャン泣きでやばかったら迷惑かけないかなと心配になってしまって💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    プレの期間をかけて慣らしていって、入園してから園のカリキュラムについていければ何も問題ないと思いますけどね🥹
    プレに来るのはみんな集団に入ったことない子ばかりですよ😊

    • 3時間前
  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    ほんとですか?💦
    なんか、幼稚園に行く前の子も
    何箇所か支援センター通ってるよと
    支援センターの方がいってたので

    • 1時間前
ぴっぴ

不安なお気持ち分かりますが、そこまでしなくていいと思います。
普段通りの生活をしてプレにいき、行き始めてから気になることが出てきたら支援センターとかを利用し、他のお子さんと遊ばせたり遊んでいる様子を見たりでいいと思いますよ。

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    ありがとうございます😊
    そうですよね、何箇所もはしごしなくても大丈夫でしょうか。
    なんか支援センターの先生がみんな
    週一レベルできてるっておっしゃっていたのでやらなきゃいけないのかなと思ってしまって💦
    幼稚園にどこまでやって行ったら良いか聞いてみます😌。

    • 3時間前
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    皆さんすごいですね、私なら子どもが行きたがったらいきます。
    私は、プレまでの行ける日は公園に連れて行ってました!

    • 3時間前