※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年少さんの発表会のお話でモヤモヤがあります笑おおきなかぶをやるそう…

年少さんの発表会のお話でモヤモヤがあります笑

おおきなかぶをやるそうで、役が
おじいさん、おばあさん、孫娘、犬、猫、ねずみ
で第二希望まで決めてきてくださいと連絡があり
娘と話していたら
「ねこちゃんがいいなー!次はおばあちゃんかなー!」
と結構猫推しで過ごしてました!
第一希望が通るといいねって話をしてたところ
役が決まった日に、聞いたら
「んーーおばあちゃんだったー」とあんまり元気がない返事でした🥲
ねこちゃんダメだったかー!でも次の希望がおばあさんだったからよかったね!って話をして終わりました。

ところがその次の日、
保護者会があり幼稚園に行くと、担任の先生から
「役ききました?」と聞かれたので
おばあさんだったみたいですねーと答えたら、先生が
「あれ私が〇〇ちゃんは絶対おばあさんうまくやれるよー!!先生〇〇ちゃんにおばあさんやってほしいなぁ!って話したら第一希望でおばあさんに手あげてくれたんですよぉ〜!!」と聞き、、、え?と思って笑笑

あきらかに娘がその日から元気がないので
遠回しに聞いてみたところ、
「本当は猫ちゃんが良かったけど、、もういいの、、自分で決めたの。」と俯きながら私に話してくれて、、

私が泣きそうになってしまって笑笑
娘は結構しっかりしてる方で、幼稚園でもお友達のお手伝いをしてくれたりする子で(弟のお世話大好きだから笑)
頼られると自分の意見を言えないタイプだったのなぁと思って、、😭😭
でも何度も話すと怒るかなと思ったので
「そっか!じゃあママがとびきりかわいいおばあさんの髪型とかやってあげるね!!!」と話し、終わりました

発表会後の冬休み前に個人面談があるので
その時クレームまではいかないけど、先生にこのモヤモヤしたことを話しても大丈夫ですかね?


役決めはわかっているので、希望が通らないことも十分承知ですが、ネコちゃんにチャレンジさせてもらえず、流された形で第二希望になってしまった事がショックで笑
でも娘は自分で決めたというのでそれを信じてますが、なんか親としてはショックでしたというお話しです🤣

コメント

まま

娘は別のお話でおばあさん役でしたがすごく目立つ&セリフも多かったのでしっかりした娘ちゃんに先生はさせたかったのかな?と思いました😭💭
確かに自分で決めさせてあげたいですよね🥹先生に軽くそのお話しても問題ないと思います!私ならモヤモヤモヤモヤモヤモヤするから話しちゃいます😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかにどんな立ち回り方かもわからないので、先生なりに娘に合った役に回してくれたのですかねぇ、、!?
    モヤモヤしちゃうけど、そういう理由だったらありがたいお話しですよね😭

    • 4時間前
ママリ

私なら話します!
だって、子供の気持ちとか全無視じゃないですか。それは一方的な押し付けであって、私なら許さないので先生に言います。

  • ママリ

    ママリ

    何か理由があったのかもしれないですが、それは聞かなかったのでどういう意図で勧めたのか聞いてみようと思います😔!

    • 1時間前
ママリ

私も、先生が誘導するってことは、セリフ多めの役に適した子を配役したかったのかも!と思いました。

でも、私もモヤモヤするので、「実は落ち込んでたんです、第一希望はネコちゃんだったんですけど、空気を読んでしまってそれが言えなかったみたいで…」
って言っちゃいます!

役を変えて欲しいっていうわけじゃなくても、娘の気持ち/性格を分かっててもらいたい、って気持ちで!

  • ママリ

    ママリ

    そうかもしれないです🥺!

    たしかにその言い方角がなくてクレームぽくなくていいかもです🤣!
    とても気さくな担任の先生なので世間話程度にすこし話してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親がどうこう言うことでもないような、、

  • ママリ

    ママリ

    まぁそう考える方もいますよね!
    あくまで発表会は先生方の指導のもと、子どもたちが表現する場ですもんね!

    • 1時間前
ゆゆゆ

私は別に話さないですかね。
前後の会話が分からないのと、先生も何か考えがあってのことかなと思うので。
聞くなら単純に気になるので、どうしておばあさん役に推したのかを聞きます!
猫が良かった〜とかは、それでもし配役変更とかになると混乱しそうなので言わないです。

我が子には、希望があるならちゃんと言うという勉強になったと思って、おばあさん役を頑張ってもらいます。
ママが髪型を仕上げてくれるなんて、娘さんはとびきりかわいいおばあさんになれる事間違いなしですね!

  • ママリ

    ママリ

    私も前後の話が分からずどんな理由でだったのかもわからなくて🥺

    全然発表会前に言うつもりはなくて😣

    そうですね!これこそ社会勉強ですよね!笑
    とびきりかわいいおばあさんにしてあげたいと思います!笑
    ありがとうございます!

    • 1時間前