※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新一年生の小学校の集まりがあって子どもと保護者で行ったのですが私の…

新一年生の小学校の集まりがあって
子どもと保護者で行ったのですが

私の友人が1人一緒で子ども同士も仲良くて
でもその子は私以外に誰も知り合いがいなくて😭

私は土地勘がない幼稚園のママ友と一緒に行っていて
その場で会った幼稚園組と固まって話してた
んですが、友人とその子どもに寂しい思いを
させてしまったかなと、、😭

幼稚園組に入れても更にアウェーになるし
どうしたらよかったかなともやもや

友人から連絡もらってアウェーだったと
言われたり、snsに友達できるかな、、
と不安を嘆いていたのでなんだか罪悪感です

通り過ぎたときとか待ち時間や
帰りには何度か話せたのですが
一緒にきたママ友を1人にはできないし

どうしたらよかったのでしょう…

これから集まりがあったときに
どうすればよいのでしょう💭

なるべくママ友と固まらないように変に行動したら
ママ友に誤解させてしまう気がしてしまうし
無理に仲に入れてもそれも気まずくさせてしまうし
難しいです😭

コメント

まろん

子供の行事なので、そこまでママ友の繋がりを気にされなくていいかと思います。