※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

気にしなくていい事なのに考えてしまう時ってどうしてますか?産休前のこ…

気にしなくていい事なのに考えてしまう時ってどうしてますか?
産休前のことで、もう手続きもしてて、上司は知っていて、仲のいい人にしか伝えてない状態で、新しく来た上司に伝えなかっただけで産休に入ってからもしばらくネチネチ言われてたみたいです。産休の担当の総務の方が、ちゃんと手続きなどは前からしているし何回も言わないでくださいと注意して下さったみたいです。ほぼ入れ違いの人に言わないだけでそんなにネチネチ言うものですか?私は極力触れてほしくなかったから一部の人にしか伝えてなかったのに、そんなに言われてたことにすごく不思議な気持ちと傷ついた気持ちです。気にしなくていいのに気にしてしまってモヤモヤします。

コメント

まなかなママ🧸

ママリさんは別に悪いことをしてなくて、新しい上司が勝手に言ってることなので、ママリさんが気にする問題ではないと思いますよ!
総務の方も注意されたくらいですし、その上司が小さい人なんだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…すごく救われました…😢

    • 1時間前