
コメント

はじめてのママリ🔰
行くのは何時頃ですか?
授業してる時間で、お子さんが教室に入れそうなら一人でカウンセラーさんと話した方が、色々話せる気がします。
お子さんの学年にもよると思いますが
うちは小2で、本人がカウンセラーさんと話すと言うよりは、親がアドバイスをもらっている感じです。

はじめてのママリ🔰
15時指定があったのであれば、他の時間はすでに他の方の予約で埋まってる可能性大かなぁ、と思うのですが
「子どもの預け先がなくて…時間変更出来ますか?」って聞いてみても良いと思います。
うちは子どもが教室入れなそう
(行く前から本人が宣言してました💦)なときは
イヤホン持っていって、少し離れたイスでYouTube見せてました。
でも初回であれば、一緒に連れていって
カウンセラーさんに本人と話してもらうのもありかもしれないですね。
繊細さんの行き渋りって
しばらく続くかもですし、その場合
カウンセリングも一回では終わらないと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
確かに、一度電話して聞いてもいいですよね。
確かにそうですよね。
色々検討してみます!
ありがとうございます😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
15時と言われまして、、
学校終わってる時間で、子供を見る人がおらず一緒に行かざるを得ないと思ってまして、、
やはり学校へ行っている時間に変更してもらえるならしたほうがいいですよね。
小1です。
変更できるものでしょうか…
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました。