
退院翌日、新生児連れて私の病院に行くのは可哀想ですよね、、いま入院…
退院翌日、新生児連れて私の病院に行くのは可哀想ですよね、、
いま入院中で明日退院です。
妊娠後期から出ている湿疹と出産後にも他のところに湿疹が出てしまって、痒くて痒くて掻きむしってしまいます。
8月から産科で薬を処方してもらっているのですが、治らないため、皮膚科に行ってと言われ、新たに薬は処方して貰えませんでした。
出来れば月曜の朝一で病院に行きたいのですが、新生児連れて行くのは辞めた方いいですよね。
木曜日の午後であれば預けて行けそうなのですが、、😓
- もなか(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も肌荒れ酷すぎて
連れて行ってましたよ🥺!
もう、こればかりは仕方ないので🥺

ゆー💓
可能なら預けて行ける日にしたほうが赤ちゃんにとっても負担がないかなと思います😣
私なら産院にもう一度事情話して、処方してもらえないか相談するかもしれないです💦
-
ゆー💓
あ、すみません。
その薬が効果がないのですね💦
それであれば、皮膚科受診ですね😢
短時間でもご主人などに預けられたらいいのですが💦- 4時間前
-
もなか
退院した翌日って自分もバタバタしますしね、、
ありがとうございます😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
木曜まで我慢できるのであれば、その方がいいかと思いますが💦
皮膚科なら風邪とかもらうリスクは低そうですが、生まれて数日なのでちょっと心配ですよね😣
でも掻きむしってしまうほどなのもストレスだと思います!
私は産科でもらった薬で木曜までしのぐとおもいます💦
お辛い状況だと思いますが、頑張ってくださいね!
-
もなか
内科と併設の皮膚科なんです💦
辞めた方いいですよね。。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
内科と併設ですか💦
インフルも流行ってるみたいなので、できたら避ける方がいいかもしれないですね😭- 3時間前

たこさん
コメントみましたが、内科併設とのことなので危険だと思います💦
マスク必須で皮膚科専門のクリニックならまだ危険度はマシかと思いますが、それでもコロナやインフルも結構流行ってますからコワイですね😥
旦那さんが月曜日の朝だけ仕事の都合をつけて新生児ちゃんとお留守番してくれれば一番良いとは思いますが💦絶対無理なんですかね💦
もなか
皮膚科って混んでないですか?
待ち時間どうしてました?
はじめてのママリ🔰
私の場合ですがネットで順番待ちできるので
自分の順番の近くになったら行ってましたよ☺️!
待合室混んでいる場合は診察の問診票書いて受付の人に外の入り口付近で待ちますと言って人がいないところで待ってました♪
もなか
ネットで順番待ちできるのいいですね!
早めに受診します!
ありがとうございます😭