
呼吸センサーの外すタイミングもうすぐ生後10ヶ月になります。突然死予…
呼吸センサーの外すタイミング
もうすぐ生後10ヶ月になります。突然死予防に対する親の安心で床に置くタイプのセンサーを使っていました。
少し前からうつ伏せ寝が常習化されるようになり、念の為と継続していましたが、寝返りが激しくズレて鳴るようになったので外しても良いかなと思い始めています。
1歳まで使うつもりだったのと、まだうつ伏せ寝を普通にしているので少し心配です。
センサー使っていた方は卒業のタイミング教えてください!
ちなみに、寝具はファルスカの簡易ベッドで床置きスタイルです。1枚敷シーツ敷いて、ペットボトルを両脇に置いています。
親は子どもの少し離れた場所にベッド置いて寝ています。ハイハイするのでサークルで親の寝具も含めて囲っています。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント