※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ猫🔰
妊娠・出産

7週で胎芽6mmについて質問です。今、41歳で妊娠やっと7週になりました。…

7週で胎芽6mmについて質問です。

今、41歳で妊娠やっと7週になりました。
死産経験、流産経験どちらもあります。
不妊治療中で
10月10日に7週2日で1回目の心拍確認が出来ました。
2回目は10月17日なのですが
ちょっと胎芽が6mmと小さいと言われました。
一過去の流産の差異が
1回目の心拍確認でやはり6mmで
流産経験しているので不安です。

7週時に同じように小さかったけど
2回目の心拍確認出来たという方は
いらっしゃるのは存じてますが

食事やサプリなどなにか気をつけたことありますか?
今は少しでも育つように
自分なりに努力してますが
教えて頂けるトイレ幸いですm(_ _)m

コメント

はじめてのまま

正直食事やサプリって気休めと思います。
赤ちゃんの生命力次第です。
葉酸サプリはとっていてもいいとおもいます🍀*゜
わたしも赤ちゃん初期は小さくて不安だったけどぐんと成長してくれました👶
なので赤ちゃん信じるしかないんですよね。お腹の子に絶対会おうねと話しかけてました。

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰

    早々にコメントありがとうございます。
    気休めとわかっていても
    ちょっと流産回数が多くて縋りたいんですよね(^_^;)

    今は凄い話しかけたり、無理ない程度に出かけたりして来年は一緒に来ようねって言ってるんですけど。、。生命力を信じたいと思います。

    どのくらいまで小さかったんですか?良かったら教えてください

    • 1時間前
スノ

6w1dの時なので7週ではないのですが、胎芽1.4mmでしたがスクスク育ちました😊
サプリは葉酸取ってたくらいでお腹の赤ちゃんに「元気に育ってね!」って言ってました!あとは自分に赤ちゃん生きてる大丈夫って言い聞かせてました!

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます。
    やっぱり葉酸大事なんですね‼️
    私もサプリで取るようにしてます。途中から急成長だったんですか?私も沢山話しかけて頑張ってもらいたいです

    • 1時間前
  • スノ

    スノ


    8週の2回目の心拍確認の時に、14mmまで大きくなってました!
    それ以降は平均〜平均より少し小さめで育って、早産だったこともあり生まれた時も少し小さめでした🥰

    • 1時間前
  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    返信ありがとうございます。
    でも急成長されたんですね
    それを聞いて少し勇気出ました

    私もいっぱい話しかけて
    育ってくれること信じたいです。

    ありがとうございます

    • 1時間前
こうまま

確かまだ4ヶ月以前(16週)までは母体からの栄養じゃなくて、卵自身の持つ栄養だったと思います。
もちろん飲酒喫煙とかはしないほうがいいですが、
食事管理の面で言うとまだつながってないので違うような気がします…
寒くなってきたので、身体をポカポカにしてあげてください🥰無事育つことを願っています

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます。
    繋がって無いとはいえ
    少しでもすがりたくなってしまって。。。身体を冷やさないように頑張って育って貰いたいと思います。
    お優しいお言葉
    ありがとうございます

    • 1時間前