※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちょ
お仕事

先週の土曜日から娘が熱を出しては下りを繰り返してます。長くなります!…

先週の土曜日から娘が熱を出しては下りを繰り返してます。

長くなります!


選手の土曜日39.5の熱を出し、小児科へ。
検査もしましたが陰性、風邪だろうとのこと

その後月曜、火曜日は熱が下がり保育園に預け仕事に行きました。火曜の晩また38.5の熱を出し、水曜の朝再度小児科へ。その晩、痛い痛いと耳を触って泣き叫び木曜朝イチで耳鼻科に連れて行きました。
軽い中耳炎になってる、水脹れもできて痛いとは思うけどここまで熱が続いてるのはこのせいじゃないと思うと耳鼻科の先生に言われました。

木曜日の日中も熱はありましたが夕方には37.3までさがり仕事いけるかな?と思った矢先またその晩に38.5の熱。そして今日仕事を休み、17時までに明日出勤できるかの電話を会社にしないと行けず、16時半には熱下がってたので行けますと電話。

そして今、また38.1😮‍💨
昼には37度代に下がるのに、夜になると高温になるのはなんで!?いけるって明日会社に伝えたのに、、

熱はあるのに、元気だし、、ご飯は食べないけど水分はとってます。

水木はもともと仕事休みで先週土曜と今日休み、もしかしたら明日もと思うと有給がいくらあっても足りないです😢
それに行けるって言って休みますの連絡をするのも嫌ー😭

9月の頭にも休んでて、月末のいままた熱出して月跨ぎでまた休んで、、ほんと、、

日中は熱下がって夜になると高くなるのはなんなんでしょうか?
水曜にも一度検査しており、インフルコロナ、RS、アデノは陰性でした

他に何か考えられることってありますか?

コメント

まま

マイコプラズマ、中耳炎のときは日中元気で夜熱でるのが続いたイメージです🥲