※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
産婦人科・小児科

妊婦健診の補助券が余った場合、どうすれば良いでしょうか。入院中は補助券を使わないと聞きましたが、病院に相談すべきでしょうか。

妊婦健診の補助券が余った場合は、
ただ余ったで終わりですか?

現在妊娠中でトラブルで検診が増えています
先生のご好意で
『検診が増え、最後らへんが実費(3割負担)になってしまうから
券使わなく今回は実費にするよ』と今の所2回程
券使える所を券にして貰えず

そして、出血あれば今すぐ
遅くとも今月終わりから出産まで管理入院です
入院中は補助券使わないでよね?
あと、6枚くらい券あるので
本当に余ったら病院に相談するのがいいですか?
市に相談したら何も出来ないと言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

余ったらそれまでだと思います🤔
あとは、市に返すくらいですかね。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ただ、余っただけなら問題ないのですが
    先生のご好意で?余った場合も知りたかったです。

    • 10月3日
はじめてママリ

初期がトラブル多めで最後足りなかったです🙋‍♀️最後の方、実費だったのですがNSTとかやるので高くて、さらに予定日超過してたので結構払ったと思います🥲なので同じ実費払いなら最後より途中の方が安いかもです🥲

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    妊娠中何があるかその時になってみたいとわからないと思うので
    券の調整は私は難しいです。

    • 10月3日
こまり

トラブルがあって受診したぶんは3割負担で支払いました
定期健診の時のみ補助券使ってほぼ手出し無し、入院中の健診は私のところでは補助券使えました😌

後期になって補助券足りない分は10割負担になる予定です。
使わなかった分は返金などは無く破棄?とかになると思います

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    入院中も使えるのですね
    2人目を妊娠中入院しましたが使った記憶がなくて
    病院に聞いてみます!

    • 10月3日
-5kgダイエット頑張る私🙉

余ったらただ余っただけで終わりです🥹入院中に関しては、私は悪阻の時期に入院期間が2週間くらいだったのですが、退院日に近くなったらエコーとかの検診され、その分で私は使われました!
補助券は順番に使わないとならないと私は病院で言われたので、余ったところで遡って精算とか出来なさそうですけど、病院に聞いてみるのが1番ですね😣💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    遡れないのですね、
    自分で券使わず余ったならしたかないけど
    先生のご好意で?だったのが腑に落ちなくて、、

    • 10月3日
  • -5kgダイエット頑張る私🙉

    -5kgダイエット頑張る私🙉

    確かにママリさんの場合は、もしこの先余ってしまったらご自身の判断で余るわけじゃないので、ちょっとモヤモヤしますよね🥹
    出産予定日はいつ頃ですか?
    カレンダー見返したら私は出産予定日の1ヶ月前から健診が週1になってたので、意外と使い切れたりしませんかね…?🥲

    • 10月3日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    私の体的にあまり良くなく
    37週を目標に帝王切開予定で、
    早まる可能性も大いにある状態です

    • 10月3日
  • -5kgダイエット頑張る私🙉

    -5kgダイエット頑張る私🙉

    今何週かにもよりますが、早まる可能性大であれば余りそうな気もしますが、体的にあまり良くないのであればもしかしたら普通の人より健診頻度増えると思うので、意外と使い切れるかもしれませんよ🥹役所では何もできずとも、病院では遡って精算できる方法が何かあるかもしれませんし、ないかもしれません。そこはもう病院次第なので、ぜひ聞いてみてください🙂‍↕️出産頑張ってください🥰

    • 10月3日
ママリ🔰

うちの自治体は払い戻し等ないので余ったら余ったままです🤔
いつも足りないので自費10割ですが、3割実費だと優しい気がしました!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    旦那の扶養で3割普段です。
    皆さん違うのですか?

    • 10月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    普段の保険診療に関しては3割ですが病名のない妊婦健診は自費でしたー!

    • 10月3日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    それなら私の見間違えですかね?
    それも不安になってきました。

    • 10月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    病名あれば3割になると思います。
    私もなったことあります。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

補助券あまりました!
使えず終了です💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうですか。

    • 10月3日