
子供が小学生で、今年は役員しています!6月くらいから妊娠によって(つわ…
子供が小学生で、今年は役員しています!
6月くらいから妊娠によって(つわりなどで)
イベントやお祭りの時はあまり出れていません💦
同じグループの方達には理解を得てお休み
していたのですが
安定期に入ってから死産してしまい
これからは役員の仕事きちんと出来ますが
死産のことはメンタル的に言いたくありません💦
でも役員の仕事は3月まで
やらないといけないですし
皆さんなら妊娠継続できなかった事
言いますか?
いきなりお祭りに出れますって
主張しだして相手は、え!妊婦じゃないの?と
思うと思いますがしれっと参加して
良いですかね🥲
皆どう思ってるのかとか
今かなり辛いです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

Pipi
私なら言いたくないし普通の人なら聞いてこないと思うので
しれっと参加するか、いつ何があったかなんて人に分からないのでこのままメンタル的にも大変だし
役員休むのもありかなと思います🙂↕️

ままり
私なら役員でません😿
絶対出ないといけないやつですか?
-
はじめてのママリ🔰
本当出たくないです😢
絶対出ないといけないというか
小学校の役員なので
毎月集まりがある、
各家庭に配布物があるので
出席しないとなると他の人が
家まで配布物持ってきてもらう事になる
などあるので出なければ
他の人に迷惑がかかる事が
あるんです😭😭
よりによって今年になんでやってしまったんだ〜って
泣きそうです😱- 1時間前
-
ままり
なるほど😿
迷惑かけてもいいんじゃないですか??
言い方悪いですけど
たかが小学校の役員と思えば😿それか
旦那さんはできませんよね😿- 1時間前
はじめてのママリ🔰
しれっと参加するしかないですね😢
確かに言わなければ何があったのか
分からないですよね💦
Pipi
ただ妊娠は?と言われなくても
妊婦としての配慮されたり体調大丈夫ですか?とかは言われてしまうかもしれませんよね😭💦
それを考えると役員の仕事はもう出ないのもありかなと思いますよ…!