
まもなく1歳5ヶ月になる娘の睡眠についてなのですが、大体毎日21時前後…
まもなく1歳5ヶ月になる娘の睡眠についてなのですが、
大体毎日21時前後に就寝し、1時前後に絶対眠りが浅くなるのか泣いたりゴロゴロ何度も寝返りしたりするんですが、よくあることなんですかね??
本人は目は瞑っていて起きているという感じはないんですが、泣くのでこちらは毎晩起きてしまいます。
これは夜泣きなんですかね、、、?
低月齢の時から指しゃぶりで眠る子で
寝る前や、眠りが浅い時に指しゃぶり必ずします。
その夜中に泣く時もずっと泣いてるんじゃなくて、少し泣いて指しゃぶりでまた再入眠していくみたいな感じなんですよね。
1歳を迎える前から長らくこんな感じです。
夜通し寝る子っていうのはきっとこういうのもなく朝まで寝るんですよね?💦
あと朝方も同じように泣きはしないけど眠りが浅くなってくるのか指しゃぶりをずーっとしている事があります。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜泣きではないですね!
3人いますが2人はゴロゴロ指ちゅーちゅーすごいです!なのであるあるかと?
ほぼ寝てるので夜通し寝てると認識してます🙆♀️

あき
うちも夜通し寝る子ですが、大体40-50分後に一回眠りが浅くなって、モゾモゾしばらく動いていたり、寝言泣きみたいに一瞬泣くことあります。
うちは部屋別なのでモニターで見てるのですが、そのうちすぐまたぐっすり寝ます。
ママさんも毎回起こされてしまうのはちょっと辛いかもしれないですが、睡眠サイクル的に普通のことだと思うので、そのまま1人でまた寝てくれるなら気にせずこちらも寝ちゃっていいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
まさにそんなかんじです!!!
やっぱりサイクルで浅くなるのは仕方ないんですかね、、いつかはおさまると信じて見守りながら私も寝ようと思います😂😂- 1時間前

スノ
うちもたまにありますが夜泣きではなく、寝言泣きな気がします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
これ寝言泣きなんですね!!夜泣きではなさそうです😂お子さんも指しゃぶりしたりしますか?🥹- 1時間前
-
スノ
指しゃぶりはしないですが、コロコロ転がりまくってます🥹
指しゃぶりしない代わりに、目を閉じたまま掛け布団の角をさわさわなでなでしてます😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ゴロゴロ指ちゅーちゅー一緒です😂長い時30分とかしてるんですけどそんなもんですか?笑
介入しなくてもまた寝るので夜泣きではなさそうですね🥹