支援センターで子どもが人見知りで泣き、保育士が無断で連れ出したことに対する不満があります。叩く行為も許せず、悲しさや悔しさを感じました。
愚痴です😫
今日友人親子と支援センターに行ったのですが、うちの子が人見知りで泣いてしまいました。遊んで機嫌いいときもあれば、支援センターの保育士さんが近くに来る度に泣いての繰り返し😅
見かねたのか保育士さんがうちの子を突然抱き上げ、「おかあさんのとこに帰りたいなら泣きやまないと」と別室に連れていってしまったんです💦
私も「いやいや大丈夫です」と慌てて追いかけましたが、子どもと戻ってきた保育士さんは「泣かない泣かない、またかっぱらっちゃうよ〜」と言いながら子どもの背中をバシバシ4回ほど叩いてあやしてました。
子どもは大号泣であまりに可哀想だったので、
一度子どもとふたりで外にでたのですが、泣きすぎたのか吐いてしまい…。
叩く強さも異常だったし親がいるのに勝手に許可なく連れだすのにも悲しさ、悔しさ、色々感情が込み上げてしまいました…
(ちなみにわたしも保育士ですが、同業として余計に腹立ちました…🫥🫥)
- ママ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
ゆみ
え、あり得ないです。私ならクレーム入れてそこには2度と行きません!
はじめてのママリ🔰
私の行ってる支援センターの職員さんと違いすぎます…😨😨😨
-
ママ🔰
ありがとうございます!
私も何箇所か言っていますが初めての経験でした😵- 9月28日
はじめてのママリ🔰
最悪ですね…
いやもう近づかないでくださいって感じです💔
うちも場所見知り1人見知りが最近ひどくてそんなんされたら許せないです…
-
ママ🔰
ありがとうございます😫
共感嬉しいです!
正直施設自体は満足してたので
また行くかもうやめるか迷ってしまいます😔- 9月28日
ママ🔰
ありがとうございます💦
やっぱりありえないですよね…
実は苦情の電話をいれたんですが、わざわざ張本人に電話を代わられて「次はその場で嫌だと言ってくださいねー」と言われました😮💨
それも腹立ちます…🥺
ゆみ
ママ🔰さん❤️
はぁ?あり得なさすぎます。私なら2度と行きません!!!