退院日について、夫が指定時間に迎えに来られず困っています。荷物が多く、一人で帰るのは難しいと感じています。同じ経験をした方は、どのように対応しましたか。
退院日、夫が指定時間にお迎えができず、どうしようか悩んでいます。
計画分娩で明日出産予定なのですが、無事に明日出産できた場合、退院日となる日の12:00(原則12:00退院)は夫が大事な会社の予定があり、15:00以降しかお迎えに来れません。
家族にも頼れないのですが、同じ状況だった方、どのように対応されましたか??
荷物が多すぎて1人で帰るのは現実的ではないかなと思っています。。
- はじめてのママリ🔰
ぽぽろん
タクシーしかないと思います😣
3児ママ
荷物に関しては退院日前日などにあらかじめ持って帰ってもらえませんか?
産院からもらえるものもあらかじめお願いすると早めにもらえたりするかもしれません。
最低限の荷物と赤ちゃんであればタクシーで帰れます。
私は3人目そうしましたよ^ ^
ままり
事情を話せばタクシーまでスタッフが荷物を運んでくれるかもしれませんよ。それか、3時まで部屋を使わせてくれるかも。
3人目のママリ🔰
延泊なしの産院ですか?
うちのところは問答無用で追い出されるわけではないみたいで1泊延泊可能でした!
あと、荷物は運んでもらえました(遠慮して言わなかったら「言ってくれたらやります!」と)
あと13時退院だけど、その日に退院する人みんな出口につけてくれるので、順番待ちみたいになるから遅くしてもいいし、逆に退院指導とかも終わってるなら早く帰っていいでした!
経産婦さんとかだと、きょうだいの都合とかで1日早めに退院するのもありとも言ってました。
その辺りのスケジュールも産院に確認されてみてもいいかと思います!
コメント