※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

看護師の私は、ママ友とのランチでAママの子供の入院話を聞きました。帰宅後、Bママから看護者としての相談に対するメッセージが来ましたが、戸惑っています。

わたしは、看護師をしてます

ママ友三人でランチに行ったのですが、Aママさんの子供が病気で入院したことがあるという話をしていたんです。
そしたらBままさんから、家に帰ったあとラインが来て

わたしはAちゃんママの相談にのれないけど
ママリは看護者からそうだんにのれていいね。

といわれました。

なんやねん

コメント

ぺんぎん

ほんとなんやねんですね🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかそういう一言がおおいひとで
    うざっ!とおもっちゃいます、、

    ありがとうございます

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

その人がどういう返しを求めてるのかがわからない🤣
だから何ですね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    なんかそういう嫉妬的なかたまりのひとです

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

うざ、きも😂
やきもち?ちょっとゾワッとしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱりなりますか??

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいし、意味わかんない嫉妬しないでほしいです🤢

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

女の嫉妬?💦
大人になってもそういうこと言う人無理です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丸出しにするわけではなく、あとからボソっとラインがきたりします。

    ありがとうございます

    • 8時間前