
眠りの浅い息子1歳1ヶ月の男の子を育てています。息子の眠りが浅くなん…
眠りの浅い息子
1歳1ヶ月の男の子を育てています。
息子の眠りが浅くなんとかならないかと悩んでいます。
寝る時は添い寝必須で寝たなと思って移動しようとすると高確率で目を覚ましてしまいます。その為昼寝中などずっと添い寝しとかなければならず家事などしたくてもできません。
そおっとトイレに行こうとすると目を覚ます→ギャン泣きまでがセットです🥲
昼寝は2時間程度しますが途中3回くらい目を覚ましています。(目覚めてももう一回寝ようと指しゃぶりしたりして再入眠してます)
ちなみに夜は夫か私が添い寝している為何回か起きてはいますが再入眠してます。
同じ様な方いましたか?
睡眠が深くなる方法または添い寝なしで寝続けられる方法やアドバイスがあれば教えてほしいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

ままり👶🏻
アドバイスじゃなくてすみません、うちと同じすぎて思わずコメントしてしまいました😭
わたしは起きられる方がストレスなのでもう諦めて寝てる間はずっと隣で一緒にゴロゴロしてます😂
そろそろ1人で寝てくれと思いますよね🫠
コメント