今日から6ヶ月哺乳瓶ミルク拒否のため完母離乳食はおかゆと野菜ペースト…
今日から6ヶ月
哺乳瓶ミルク拒否のため完母
離乳食はおかゆと野菜ペースト豆腐などを1回食でぼちほち
夜どのくらい起きますか?
就寝時間は大体21時頃です。
そこから朝7時頃まで寝ます。
途中、2時間寝てくれたらラッキーで、大体一時間…、20分ほどで起きるを繰り返す時間もあります。
明け方になるほど間隔が短くなり、寝てくれません。
今日は5時から6時まで完全覚醒しました。
起きる時はモゾモゾ動いてから泣いてという感じです。
アパートなので泣かせたままも難しいです。
かと言って数十分ごとに抱っこであやして寝かしてという生活をおくっていると、身体がおかしくなってしまったので、今は添い寝添い乳でどうにかしています。
ただ、添い乳も乳から口を離すとすぐ起きてしまうのでずっと同じ体勢で背中から腰が慢性的にひどく凝ってしまいました。
セルフねんねは基本出来なくて、眠いと泣きます。
また、抱っこで寝かしつけても背中スイッチが半端じゃなくて、置いた瞬間起きるか、置けても数分で泣きます。
6ヶ月くらいになると朝まで寝る子たくさんいますよね…。
こんなに起きるの何かおかしいのでしょうか…。
色々試してみてるんですけど、何かアドバイスあればお願いします…。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
晴日ママ
うちも今日から6ヶ月です🫶
完母で哺乳瓶使えません!
離乳食のやる気は私がないのでぼちぼちです😂
就寝は20時から21時の間で
朝は6時半には必ず起きてます🙄
2時間くらいずつ添い乳です😇
日中はストローで白湯飲む時もあります!
ちなみに
うちは4人目ですが
3人とも
夜通し寝るようになったのは1歳過ぎてからです!
コメント