
コメント

みゆ
実家に住んでいるなら世帯収入になるので、認可でも高くなりますよ💦
優先的に入れてもらえるということもないと思います💦

ひまわり💛
私もシングルマザーで実家暮らしです。
世帯は別ですが両親の収入が多いため認可の保育園でも最高額の保育料です😅
-
初mama
ありがとうございます😊
一緒ですね!
最高額、、、親の援助ないとやっていけませんね🤣- 6月16日

とまとん
市によるかもですが、
私のところは同居だとシングルは
無料になりません。
お母さんの収入で保育料が決まると思います。
あと、同居だと保育園に入れる加点も同居ではないシングルの方より少し下がります。

ステーキ🐻
一緒に住んでるなら世帯分離の申請をしてみたらどうでしょうか?
そうしたら同じ家でも世帯分離することで、お子さんと初mamaさんだけの世帯として括られて世帯主は初mamaさんになります。
保育料に関しては確実ではないので区の方で確認して、世帯分離で世帯主が初mamaさんになるけど保育料はどうなるか聞いてみて下さい✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

R.mama
保育料は世帯分離していたらご両親の収入見られない場合もありますよ。
地域によるのでなんとも言えませんが😭
認可だと住民税払ってる金額でランク分けされてます。
ご両親の収入も見られるなら家族の中で一番稼いでる方の収入で決まりますね。
申請する前に保育料どのくらいになるか聞いてみてはどうですか?
もしかしたら無認可のほうが安くすむのかもしれませんね。
初mama
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😵
なんでもやっぱり実家でていかないと優先されないんですね💦