※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に退職された方に聞きたいです2月から産休、育休に入り、今育休…

育休中に退職された方に聞きたいです
2月から産休、育休に入り、今育休手当を2回貰いました
仕事復帰は状況的にできず最後の手当はもらえないですよね?


また、一歳から保育園にお世話になる予定だったのですが、初めてのことでわからず、(今7ヶ月です)もう遅いかもしれないのを最近知りました。
延長する場合、入所保留通知書が必要とのことで
ダメ元でも入園申し込みを出してもいいものなんでしょうか?

コメント

ゆづり

退職済or退職の意思を伝え済なのでしょうか?

育休中に退職すれば、その時点から育休手当(給付金)の給付は止まります。

1歳になる月から保育園に入れたいとのことでしたが、遅いか遅くないかは全国共通ではなく、自治体の保活制度によります。
年度途中入園でもある時期に一括で申し込みが必要な自治体であれば遅いのかもしれませんが、
常に随時募集している自治体もあります。自治体の役所に聞いてみるのが早いです。

まだ退職しておらず、育休を延長できる状況なのであれば、
落選する状況でダメ元でも入園申し込みをしてももちろん大丈夫です。満員の園でも、入園辞退・転園・保育士補充などで常に園も状況が変わるので、入園申し込み自体を断られることはないですよ◎
※期限の締切が過ぎている場合は難しいかもしれません。