
公園にて。わたしが過保護過ぎるのか、、小2の次男が公園で友達と遊んで…
公園にて。
わたしが過保護過ぎるのか、、
子供相手に感情的になってしまった話を聞いてください。
小2の次男が公園で友達と遊んでいました。ボールを投げ合ってる中で次男だけがずっとあてられる。鬼ごっこをしてもすぐに鬼にされる。鬼ごっこは次男が足が早いのと持久力があるのとでいつも鬼にされて嫌がりながらも引き受けるのが常です。じゃんけんで鬼を免れても、結局はいつの間にか鬼にされてます。
ボールはあてられてもやり返すことがないので結局ターゲットにされて友達に挟まれながらからかわれるようにボールを投げられ、、
見ててとても可哀想になるのと、なんて意地悪なんだろう!と思います。
1人がそうすると結局みんなそうやってからかって遊び出すので特定の子が、というわけでもないのですが。
最初は1対1で仲良く遊んでても人数が増えてくると基本次男のポジションはやられる側です。
周りの保護者も自分の子がやられてるわけではないので世間話で盛り上がって。仲良く遊んでーぐらい言ってほしい!
私は我が子の表情が無理して笑ってるのが辛くて心配になり。
今日は、
鬼ごっこの終わらない鬼に疲れてもうやめるわ、と次男が抜けようとしてもあれこれ言われてるのを見かねてそろそろ帰ろうかーと言い
かぶってる帽子を取られて困ってるのを見てそれはちょっとやめてほしい本人に返してくれる?と(精一杯の強めな)声かけをしました。
最後は、やめてあげて!と、
少し離れたとこにいるお友達のママに聞こえてるかな、とか気になりつつ言っちまった🌀
最後もう帰ろ帰ろと逃げるようにその場去ったし挨拶もしてない🌀息子はバイバイって言ってたな、、えらいな、、
好き放題な子供達やそれを見ながら笑ってる保護者や、言い返すのも我慢して空気読んでる息子や、、、複雑な気持ちでいっぱいです。
ビール飲んで忘れます🍺🍺🍺
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌な感じ。
普通その状況ならやってる方の親が普通注意しますけどね😔
言って正解だと思います。
我が子がその状況なら助けに入って正解です🫰🫶🩷
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥲
お友達のママはみなさん基本スルーな感じなので、、私が1人で気にしてて🥲💦
そう言ってもらえてホッとします🥲🌀
はじめてのママリ🔰
あり得なくないですか😇
我が子さえよければいいのか馬鹿たれって思います(飲んじゃったので口が悪いです😂)
もし我が子がやる側だったら注意しません?
はじめてのママリ🔰
注意しますします、普通します🌀
多分見てるようで全く見てないんですよね。
なんならいつも次男のことを優しいねって言われるので優しいから言われるやられるで片付けられてる気もします、、
こういうのがエスカレートしていじめが起きるんだろうなと思うと、、🥲🌀
どんどん飲んでください私も飲みます🍺
はじめてのママリ🔰
親がいない状況なら、知らない子でも口出しちゃうかも😂
優しさに漬け込んで👹
アホな親なんでしょうねぇ。
思うに、我が子が嫌がってる状況を自分が見ていたならやっぱり助けに入って、お母さんは自分が困っていたら助けてくれる存在って思ってもらいたいですね。
言い方とか気をつけなきゃいけませんけどね😔💦
うちは上が小2女の子なんですが、やはりきつい子はすごくきつくて😅💦
上の子は大丈夫なんですが、うちの下の子にきつくて見てられないんで当分は我が家には呼ばないようにしました😔
はじめてのママリ🔰
わかりますー、家に来てもすごくきついこと言う子います💦困りますよね。
言っても大丈夫な子とそうでもない子と子供もしっかり相手選んでますよね🥲💦どんな教育しとんねん!!😠です。
見守りと助けることの境界線が難しくていつもモヤモヤするのですが自信持って1番の味方でいてあげようと思います🥲‼️