※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
妊娠・出産

妊娠中経過が良くても出産時ほんと何があるかわからないので少しでも不…

妊娠中経過が良くても
出産時ほんと何があるかわからないので
少しでも不安なことがあれば
すぐ病院に行った方がいいと私は思います🙆‍♀️
何もなければそれでいいし
何かあればすぐ処置できるからです!!
あと設備がキチンとした産婦人科を選んだ方がいいです!

私は1人目34週までフルタイムで
喫煙可能のパチンコ屋さんで働いて退職!
1人目は39週で2500g以上あって問題なく
自然分娩で出産出来ました!
5日目に一緒に退院できました!

2人目は8週まで工場パート勤務をし退職し
家でゆっくり過ごしていましたが
妊娠後期から高血圧になり
38週1日で陣痛がきてしまい24時間陣痛に耐えたのうち
常位胎盤早期剥離を起こし、胎児の心拍低下となり
急遽吸引分娩で2032gの低体重児の次男を
出産しました!
帝王切開ができない病院での出産だったので
吸引分娩で出産できて母子共に助かったことが
奇跡でした!
低体重+黄疸光線療法+心音安定させるため
16日間次男だけ入院をし
私は5日目で退院してから
毎日搾乳したものを持ち面会してました。
16日後、2300g以上になり退院できて
今は元気いっぱいです!

いま妊娠中の方、ほんと無理してほしくないです。
どうかお身体大事にしてほしいし
少しでも変だと感じたらすぐ受診をおすすめします😭
後悔だけはしないでください!!

妊娠中無理してもしなくても
身体には負担がかかるので😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠後期で陣痛待ちのものです。

ちょうど数時間前に、経産婦なのにフライング受診してしまいとても気まずく恥ずかしく思ってしまっていましたが、こちらの投稿を見て気を取り直してまた気をつけつつ頑張ろうと思えました!

赤ちゃんの無事が最優先ですよね!
ありがとうございます🙇‍♀️

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    コメントありがとうございます😭

    陣痛待ちなのですね😉 
    毎日ソワソワしますね😭!!

    気まずくなんて思わなくていいんですよ😭
    そのフライング受診で
    何もなかったからこそ
    安心できたと思いますし、
    お腹の赤ちゃんとママを
    守れたんですから☺️☺️!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございます!
    ソワソワです😭

    確かにそうですよね!
    状況が分かって安心できました!😌

    残りの妊婦期間も、またフライングあるかもですが頑張ろうと思います!☺️

    • 55分前