※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ🔰
妊娠・出産

軽く3人目経膣出産レポです!21日(37週4日)の15時位にお昼寝から起きてお…

軽く3人目経膣出産レポです!
21日(37週4日)の15時位にお昼寝から起きておしるし(ほんの少しの茶色出血)
この時点で特に痛みはなく2週間続く不規則な前駆陣痛のみ
16時頃
前駆陣痛よりもしっかり間隔ついてきてる?
ん?でもまだ時間空くなーてかんじ。
とりあえずお風呂入ったり入院準備を進める
17時頃
まぁ間隔そろいだす(ばらつきあるものの大体5分)
解凍してた唐揚げをあげたり夜ごはんの焼きうどん作ったりバタバタと
18時頃
いつ病院電話するん?と旦那に聞かれながらも間隔は5分だけど痛みがまだまだなので余裕で家で普通通り過ごす
ちょっとマンションの6階から階段のぼりおりしてみる笑
19時頃
絶対こんなんじゃまだまだやけどまぁ一応電話するわ!で病院に連絡
上2人とも陣痛始まると同時に間隔は結構揃うのと一番上は3分 2人目は5分からスタートしてて間隔は今回も5分で揃ってるけど絶対こんなんじゃ産まれないしもう少しいた方がいいか相談する
3人目やし間隔5分だから1回来てみようとのことで家から1時間かかるので20時に行きますと伝える
車に乗ると痛みの感じが大分変わってきてまぁちょっと痛いくらいになる
20時頃
病院着。NSTでも5分間隔。しっかり張ってるねーと言われるが助産師さんが今日はいなかったので院長が向かってるからと院長待ち。
30分くらいで院長着。内診 子宮口4cm 入院確定
23時頃
だいぶ痛みがおしりに変わってきてるので内診してもらう。 子宮口 7cm
間隔は縮まらないけど2人目も最後の最後に促進剤を少し使ったので今回も使うことに
分娩体制に変えたり ルートとったり 準備が進むなか耐える
ここから時間はもう分かんないけど
点滴いれたら速攻でいきみたくなってきてすぐ破水
いきんでいいよとかいわれるけど最早なにも聞こえない
股に挟まったのも分かるし
とにかく痛すぎて訳も分からずやみくもにいきんでたら
0時23分頃? 爆誕!


1人目も2人目も3人目もおしるしがきたら大体1時間くらいで陣痛がついてくるタイプらしい
そして陣痛に気付くときには間隔はきっちり3~5分で始まるタイプ
けど最後の最後までなかなか間隔が狭まらないので全開になってもうまくいきめず薬がいるタイプ

なーんの参考にもならないと思いますが記録用に残します😊

3人目にして初めての旦那に立ち会いしてもらえた事もよかったし
動画に残せたこともよかったし
これが最後と思ってたので私にとって最高のお産でした♡

コメント

ことり

ご出産おめでとうございます☺️
こんなんじゃ産まれない、という感じわかります!笑

最高のお産、素敵です😊✨

  • にこ🔰

    にこ🔰

    経験してからこそですよね笑
    1人目ならのたうち回ってました🤣笑

    • 42分前