離婚するべきか我慢するべきか悩んでいます。旦那の金銭管理が信頼できず、ギャンブルや借金が発覚しました。子供が小さいため離婚を躊躇していますが、信用できない状況が続いています。どうすれば良いでしょうか。
離婚すべきか、我慢すべきか悩んでます。
長男妊娠してから切迫で自宅安静が続き旦那に家計管理を任せてました。そこからずっと旦那に任せてて、物欲もないし信用できると思って任せてました。ですが次男も生まれて10ヶ月の時?色々あって、貯金を全部使い、息子の貯金まで(ボーナスで返してもらいました)手を出してることが発覚。高速料金所で旦那が俺の財布からお金出してと言われた時に息子のキャッシュカードがあるのでそこで発覚、
主にギャンブルでほぼ使ってます🫠
私が産後うつで実家に帰ってる時に自分は好き勝手お金使ってたみたいです🫠
私はまだその時働いてない身で旦那の給料で生活していたので強く言いきれず義母に話してその時は反省してました。
ですがその後旦那の部屋に洗濯畳んだ服を置きに行った時に靴下を入れている箱に紙があり、電話で問いつめたら借金もあると。それは義母に言わんで欲しい、もうこれ以上怒られなくないと言われ未だに話してません。
もう何も無い?と問いつめたらないと言われこっちも子供が小さいし、私も働いてないので離婚が切り出せず、、、
そしてすぐにゲームの課金🙄(これは旦那が義母に言って義母が別で管理してる旦那の貯金から出してもらいました)
お小遣い無しにしたいんですけど、夏だから水筒だけじゃ飲み物足りないので給料のはしたの7000円をとりあえず毎月渡してます。
がある時旦那の会社の奥さんのご両親が無くなったとかで(義父も旦那と部署は違うけど同じ職場でお世話になった方だとかでお通夜に行くとのこと)
旦那も香典はあげようかなと言ってたけどお金渡すのを私が忘れてLINEしたら「義母に立て替えてもらう」と返信が来たので翌日に立て替えて貰った分のお金を義母に渡すように旦那に手渡し。義母に立て替えてもらった香典分のお金渡してますとLINEしましたが、旦那には香典しなくていいと言いましたよ!!あの子また嘘ついてる?とラインが来たので問い詰めたところお小遣いないから嘘ついたと。🙄🙄
もう信用できませんよね。
それからというもの私が次男の離乳食ストック作ってる間旦那に次男のオムツなどを買ってきてしいと1万円渡して、帰ってきたら明らか千円無い⇽これは先々月の話です)
そして今日はガソリン代を別の財布で保管してるんですけど、昨日私が2000円分入れました(1万しか入ってなかったのでそこから出してお釣りが8000円)
家に帰って確認したのでちゃんと8000円ありました
旦那もガソリンもうないとの事で今日出かけた時にガソスタでお金を見たら7000円しかない。
旦那に問い詰めてもまじでしてないと言われました。
何回聞いてもしてないと言うので多分しつこかったのか旦那も不機嫌になってくるし、せっかく出かけてるのに空気重くなるのも嫌で諦めました。
そしてかなり信用できないので先週洗濯物を旦那の部屋に置く時に旦那が財布置きっぱなのに気づきえ、免許証忘れてる!?て慌ててなか見たら免許証はなかったので別で持ってる小銭入れに入れてるのか、、、お札は5000円ありました。
そして今日見たら7000円になってて、、なんかもう信用出来なくて全てが嫌になってます。
離婚したいけど子供はまだ小さいし、育児は手伝ってくれるので私も仕事してるのでそこは協力していきたいし、、って感じで悩んでます😭😭
ちなみに旦那にお小遣い今いくら持ってる?って聞いても5000円ってしか毎回言わないので、それなら次の給料はとりあえず無駄遣いしないために通帳に入れといたら?の返事に不服そうに「汗水流して毎日働いてるのにそれはやる気が無くなる」と言われました。そもそも最初お小遣い無しにしようとしてたけど夏だからとりあえず飲み物分の7000円渡してるだけなんですけど、、、そんな財布にお金入れときたいなら借金返済に当ててくれませんかね?って感じです。
どうしても折れてくれないし、なんか空気も悪くなってくるしで諦めてます😭😭😭
どうしたらいいでしょうか、、、
文章下手くそすぎて読みにくいです、すみません😭😭
- 旦那
- 離乳食
- オムツ
- 貯金
- 義母
- 産後うつ
- 育児
- 妊娠
- 生活
- ゲーム
- お金
- 息子
- 服
- 洗濯
- 飲み物
- 会社
- 職場
- 男
- 両親
- 料金
- お小遣い
- 借金
- LINE
- 靴下
- 自宅安静
- 離婚したい
- 給料
- ボーナス
- 香典
- 義父
- 物欲
- ギャンブル
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
ママリ
3歳のシングルマザーです。
借金はいくらなんですか?
なんのギャンブルなんですかね。
依存症かもしれませんね。
まずはカウンセリングに連れて行って、あとは、今後ギャンブルはお小遣いの範囲でやると誓約書を書いてもらうしかないかもですね。きびしいかもですが、、、。
わたしは離婚してる立場なのでなんともいえませんが、同じ屋根の下に暮らすなら信用できないとつらいですよね、、
しかもお金を抜かれてるかもしれないとか、、気づかないうちに家の中の何か大事なものを売られてるかもしれません。。
すぐにでも離婚したいくらいの気持ちかもしれませんが、しっかり準備を整えてから離婚した方がいいと思います。お子さんも2人いるみたいですし、、
離婚されたらご実家ですか?収入はありますか?離婚するならば公正証書で養育費の金額を定めてください。色々考えてから動かないとこちらが損します!
はじめてのママリ🔰
お金の切れ目は縁の切れ目ですよ🥹
-
ママリ
返信遅くなってすみません😭
そうなんですよ😭
ですが旦那のせいでこうなってるのに離婚して楽になるのって実際旦那の方ですよね😭育児はしなくていいし自由に遊べるしお金も自由に使えるしで、、、
それが1番納得がいかず結局私が我慢して毎日過ごしてます、、、- 9月23日
ママリ
身近に旦那さんと同じような男がいました。何度信じても何度でも裏切ります。知らないところでまた何百万も借金したり貯金を使い込んだりします。
離婚しないのであれば、まずはギャンブル依存症を治してお金の管理はママリさんが徹底的にすることをおすすめします。それが難しいなら離婚もアリですかね😓難しい問題ですよね😣
-
ママリ
そうなんです、貯金使い果たした事が発覚した後にもう絶対にしないで!って言ったのにゲームの課金、あとは義母に渡してって言ったお金を嘘ついて自分のお小遣いにするしで、もう信用は無くなってます、、
お金の管理は私がするようにしました!リュックに鍵つけて通帳など全部管理してます、、ただ旦那銀行のアプリ入れてんですよ引き落としたのバレるので勝手には引き落とさないと思いますが、、、アプリあれば携帯から引き落とせるみたいなのでとても厄介🫠
消してと言って、わかった!ってLINE返信きたけど実際消してなかったです🙂↕️🙂↕️- 9月23日
-
ママリ
通帳のアプリは本当に気をつけてください💦私の知り合いの男も通帳のアプリで400万ほど溶かしてました(FXであっという間に)。
金を浪費することや、人を裏切ることを何とも思わないんですよ。平気で嘘もつくし。クレジットカードも持たせてはダメです😢
もう一度信じて一緒に居るのもしんどいし、、、もし離婚したとしても養育費とか払わなくなりそうで、どっちにしても不安しかないですよね😭- 9月23日
-
ママリ
消してって言っても うん!って嘘ついて実際消してくれないんです🙂↕️🙂↕️
めっちゃそうなんです!
もう他に隠してる事ない?ってもう無い言うたくせに借金隠してる
もうしないで!って言ってもゲームの課金やら義母に渡す分のお金嘘ついて自分のお小遣いにしたり、、、
もう信じれなくて、、でも家事育児は手伝ってくれるし、まだ子供も小さいから手のかかるし、私も昼間は育児、夜は短時間ですけど夜勤してるので子供の寝かしつけ旦那に任せてる部分もあってなかなか離婚の決心がつかず😭😭- 9月24日
-
ママリ
本当に、知り合いの男と全く同じです😭私はその奥さんからずっと相談されてました。「常に隠してることあるし何度も裏切られたからもう何言われても信じられない。でも子供はすごく懐いてるから、離婚して会えなくなるのは子供が可哀想。自分は旦那のことが大嫌いで同じ家に居るのも嫌だし顔も見たくない。だけど離婚して子供3人も自分1人で育てる自信はない。でも裏切られ続けるから離婚したい」って言ってました💦
様々な思いがあるのはわかりますし、無責任なことは言えません。が、やっぱり何度も裏切ってきた人間はまた再び裏切ってくると思います😭旦那さんが改心してくれるのが1番良いのですが、、、他の方もおっしゃっているように、離婚いつでもできるように準備は進めつつ、経過観察をしていくのがいいと思います。全然お力添え出来ずすみません😭どうか後悔のない選択ができますように😭- 9月24日
-
ママリ
めちゃくちゃ同感します( ; ; )全く私と同じ考え、、!!😭😭
私はもう何も信じれないけど家事育児は手伝ってくれるし子供の相手もちゃんとしてくれるんですよね😭😭
その方は今も我慢して一緒にいるのでしょうか、、??🥹
私が旦那にLINEでお金の事で自分の意見言っても「ストレス感じるなら離婚とか別居した方がいいんやない?」っていってくるし、、、私がチビ小さくて1人で育児やっていけるのが不安で離婚したくないの旦那もわかってるのでこれいえば私が大人しくなると思ってるし、
旦那も自分の自由な時間とお金がないので離婚したいと思ってますきっと🙂↕️
もう何回も嘘つかれてます😭次男生まれてから特にそれが多くて💦
とりあえず今は子供小さいので我慢してますが、どのみち今で結構嘘つかれてるし全然反省してる風に見えないので、この先多分ずっと続かないと思います🙂↕️私が限界くるとおもうし、、
もう少し手がかからなくなってから離婚考えます💦😭- 9月25日
-
ママリ
私に相談していた奥さんはまだ我慢して離婚せずにいます。ですが時間の問題だと思います。いずれ離婚するでしょうね💦離婚届をお守りとして持っておくと言っていました😥その方はずっと専業主婦で、今更稼げる仕事に就くことができないから今すぐ離婚したくても出来ないと言っていました。その旦那は今は病院でギャンブル依存症の治療を受けています。病院に行ってからは、奥さんから相談されてないので、もしかしたら改心したのかもしれませんが、これが10年、20年続かない限り信じることはできません😓
女は命懸けで子供産んで必死に育てて真面目に生きてるのに、なんで男はそれがわからないんですかね😭無駄遣いとか、嘘ついたりせずただ真面目に、普通にいてほしいだけなのに💦何度過ちを繰り返しても、全然反省してないのが腹立たしいですね😭- 9月25日
-
ママリ
ずっと専業主婦だと厳しいですよね😭
私も長男妊娠〜次男が1歳になるまでは専業主婦してましたが(最近次男の育児が落ち着いて来たので夜勤の短時間でパート始めました💦)育児しながら家事仕事はかなりきついと思います😭💦
旦那の給料で生活しているので強く言いづらいし、、、😭
旦那は今はギャンブルはしてないみたいですが、ボートレースアプリ消してない時点で裏ではコソコソ何してるかどうか分かりません💦
離婚届お守りに持っておくのいいですね😳
本当にそう思います😭泣き叫びながら産んで、上の子は手はかからないけど発達遅延があるし、次男の時は産後うつにもなりましたし、でも家族のために頑張って来ましたが😭
ちなみに私が産後うつで1ヶ月実家に帰っている時に旦那は自由になったから夜にボートレースのチケット買ってボートレースしたり好き勝手してたみたいですよ🫠理由は俺の自由な時間がなかった、ずっと私もイライラしてるしストレス発散できんやったらしいです。
こっちの方が24時間次男の育児、次男はとても育てにくくてミルクと寝る以外は永遠に泣いてる子でした➕長男の面倒も見なきゃで、、🙂↕️
里帰りせずに産後そのままアパートで育児してたので、こっちの方がかなり体もボロボロだしストレス溜まってるしって感じです🫠
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💣💥ブォン
男は父親の自覚が足りないですよね、、、なんとかなるさって思ってます
人の信用取り戻すのには10年かかるみたいです🙂↕️🙂↕️- 9月25日
ママリ
返信遅くなりすみません😭😭
私が気づいた時には100万ちょっとです、、貯金も全部使ったので貯金もまた一からしなきゃいけないので、本当は借金にあてたいのですが今は毎月2万ずつ返済(利息が1.2パーなので2万ずつ払ったとしてもほぼ利息に取られて7000ずつしか借金減ってません😭
今まではお小遣い3万円でしたが借金やら貯金を勝手に使ってた事でお小遣い無しの予定だったのを夏は飲み物買うので旦那の給料のはしたの7000渡しており今財布に5000円あまってるので次の給料は無駄遣いしないためにそのまま通帳に入れて欲しいとの質問に旦那は機嫌悪くなりなんか空気悪くなったので結局毎月5000円渡すことに😭それなら1万持つことになるし、そんなにお金財布に入れる余裕あるなら借金に当てて欲しいと思ってます😭😭
貯金使ってた事などは義母に相談済ですがその後に借金も隠してた事が発覚したので、ちゃんと自分でお義母さんに借金のことも言って!って伝えたのに
これ以上怒られたくない、死にたくなるとか言うので結局言えず、、
私も離婚した方が金銭面は楽になるのですが、まだ小さい2人を私1人で見る余裕が無く、(旦那金遣い荒い事除けば家事育児だけは手伝ってくれるので)、
あと離婚して自由になるのってお金もすきに使える育児もしなくていい旦那の方になるのでそれが一番納得がいかず、結局私が我慢してるんです、、、
ママリ
たしかに、離婚しても不利になるのこちらですよね。。
養育費も払い続けてくれる人って50パーって言いますし。。
旦那さんの性格的には「あれば使ってしまう」だから使ってしまいそうですから養育費もきちんと払ってくれなさそうですよね。
でもお小遣いの話でも機嫌悪くなったりして全然反省してなくないかな?と感じました😭
離婚した方がいいのかな、、と思うのもわかりますがお子さん2人いてのシングルはほんっっとに大変だとおもいます。
ママリだとシングルたくさんいますが何人もお子さんがいる方とか、ほんとにみんなすごいと思います。
ある程度準備を整えないとほんとに後悔すると思うので、、
まずは段階踏んでやることをやってみて(自分がお金をかんり→親にも伝える→2年くらい様子見る→離婚)
決めた方がいいと思います!
ママリ
正直反省は全然してないと思います😭
もう何も隠してない?→借金隠してた
もう絶対ギャンブル借金しないで!→すぐゲームで約18万課金
意味わからんです🫠🫠
子供1人だったらなんとか、、、って感じですけど、2人いるので、しかもまだ小さいから手もかかるし、、😭
うちは実家頼れそうにないので(実は未婚シングルで姉と5歳の甥っ子もいるので)普通に1人で2人の子供育てようかなって感じです、、生活リズムも違うし、
ほんとにシングルマザーの方々尊敬します😭💦
今は自分で通帳、家計のお金管理→私の親にも義両親にも報告済(借金だけはまだ義両親には話してないです)
今この段階なのでとりあえず2年くらい様子見しようと思います🥹
ママリ
そうですね!とりあえず2年くらい様子見ながら(準備期間含め)でいいと思います!
あとは、気持ちが整理つくように、とか、裁判に万が一なった時証拠になるように日記みたいなものをつけておくと役に立つかもしれません。
借金発覚したこととか、嘘つかれたこととか、あとは自分の感情なんかも、、。
あとあと自分がどうしたいかが整理される材料にもなります🙆♀️
あとは離婚したあとは家賃、生活費がいくらかかるか、国の助成がどのくらいあるのかと調べておくといいと思います。あとは離婚後の戸籍関係の手続き、マイナンバーもめちゃくちゃ大変なのでピックアップしとくと慌てずに済むかもしれません!
ママリ
ちなみに旦那にもう一度LINEしたら
意見の合わんよね、確かに借金した俺が悪いけど、それでストレスたまるなら別居とか考えた方が良くない?と子供達にも悪いしお互い実家にいた方が俺も借金早く返せるし私も保育園から近くなるから送迎楽くなるよとか言ってきました
嫌そうやなくて育児は二人で協力するべきやろ🙂↕️って感じです、、向こうは離婚したいと思ってると思います。
何せ離婚したら家事育児しなくていいし遊び放題お小遣いも増えるしって感じで思ってますきっと🙂↕️🙂↕️
男女で考え方違うのは当たり前ですよね😭😭旦那は仕事してればいいし、借金なんで月2万であとはボーナスで10万ずつ返していけばいいって楽に考えてますけど、こっちは家計、子供の事一番に考えてしまうし😭
ママリ
旦那様ひどいですね、、(人の旦那様なのにすみませんが🙇♀️)
全く再構築する気持ちないじゃないですか。子育ても全て人任せ。子供たちに悪い⁉️全く思ってないですね。自分が一番可愛いんですよ。
完全に一人になりたい雰囲気でてますね。ちなみに別居中でも婚姻費は請求できます。
ただ、メッセージ拝見した感じですが今後うまくいかなさそうな気がします。。でも決めるのはママリさんです。
離婚するとしても必ず公正証書は作ってください。
子供に愛情がない方なので口約束では絶対に払わなくなります。嘘もつく方ですし。
裁判をしてでも養育費をもらう約束をしてくださいね!ママリさんのためだけでなく、お子さんのためです!!
ママリさんはまだお若いのでしょうか。お若いならば他の人生もあると思います。
子供をいらないと言ってるような人に育てられて幸せなのか、、周りの人にもたくさん相談して納得いく答えがでるといいですね。