
末っ子が3人の中で1番発達が早いのですが気になることがあります。末っ…
末っ子が3人の中で1番発達が早いのですが気になることがあります。
末っ子は寝返りは遅く上2人が3ヶ月でしたのに対し8ヶ月まで寝返りせずその頃までずっと仰向けで寝てる感じで1歳5ヶ月で歩き出したので運動面はゆっくりだったと思うのですが精神面はかなり早く1歳1ヶ月で発語が出てから単語が徐々に増えて1歳9ヶ月には二語文が始まり今はほぼ文章で喋っています。上2人と比べたらとてつもなく早くその部分は大丈夫かなと思っています。
ですがとにかく落ち着きない子で外出しても病院でも大人しくしてることはありません。そして私の呼びかけも無視します。耳が聞こえてないってことはないのかなと思うのですが…
これでも発達障害とかありますか?
娘はおとなしいタイプでその場から動いてほしくない場面ではその場にいてくれてたので…
このくらいの男の子って落ち着きないですか?
- みさ(2歳1ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)

no-tenki
ダメって言われるのに慣れて、あえて無視する月齢でもあるので、それだけでは何とも言えないですね。💦

はじめてのママリ🔰
発達障害かどうかは何とも言えませんが、言葉が早くても発達障害の可能性はありますよ!うちの子はもっと言葉早かったですがグレーで療育通ってます😅個人差も大きい時期ですから3歳までは少なくとも分からないと思います😂
コメント