
妊娠中の海外旅行について。妊娠する前から決まっていた海外旅行があり…
妊娠中の海外旅行について。
妊娠する前から決まっていた海外旅行があり、それに行くか行かないかで揉めています。フライト時間は7時間くらいです。
妊婦の私からすれば毎日赤ちゃんが元気でいてくれてるのか不安なので、もちろん海外旅行も不安だしなにかあったらどうしようと思ってました。先生に聞いても海外はやめておいた方がいいよと言われました。
主人曰く、向こうの産婦人科も調べてる、安定期に入ったら飛行機も大丈夫だろう。ってゆう甘い考えなのですがみなさんならどうしますか?いきますか?やめときますか?
ちなみに、予約いれてしまってキャンセル料かかります。
主人には予約いれるまえに言ってほしかったと言われたのですが、私はずっと迷ってて先生に聞いてからどうするか決めようと思ってました、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
絶対行きません。安定期という言葉があっても妊婦に安定はありません!

はじめてのママリ🔰
行かないです。
妊婦に安定期は存在しない、と色んな産婦人科医の方々も言ってますしね…何があるか分からないのが妊娠です。
向こうの産婦人科もって…向こうでお世話になるようなことになったら、最悪帰国出来ないとかもあるかもですよ。
費用も物凄いんじゃないですかね?
医師もやめおいた方が良いと言ってますし、私なら絶対行かないです。

1人目妊娠中
行かないです。
自分もシンガポール旅行が決まってましたがキャンセルしました。
お金が勿体なかったですけど、安心を買うつもりで

はじめてのママリ🔰
そういう時の自分のNoの判断は、のちのち良かったと必ず思いますよ。
なにかあってもなくても、あれば「行かなくて良かった」なければ「行かなかったから無事だった」で自分を褒めてあげれます。
私なら絶対いかないです。
詳しくないですが、海外は医療費がとんでもないんですよね?
車で2時間の場所も躊躇してました。
だから2人とも無事に産まれました。
お母さん強くあってほしいです。

ママリ
私も海外だったら行かないです
何かあって病院行くことになったらと考えたら怖いので😱
国内なら行ってます!上の子の時も3人目の時も安定期入る前に飛行機1.5hくらい乗りました

はじめてのママリ🔰
行かないです。
7時間のフライト時間も長すぎます。

はじめてのママリ🔰
行かないです😢
元気な赤ちゃんを産んで、大きくなってから、家族みんなで行くほうが思いっきり楽しめて想い出も倍増かもです☺️

🍓
やめた方がいいかなと思います…

はじめてのママリ🔰
私も行かないです。何かあった時に怖すぎます。

はじめてのママリ🔰
私は妊娠前から予約していた国内の旅行2箇所、妊娠がわかってキャンセルしました。
遠くても車で5時間くらいの距離でした。
先生に止められてるなら尚更です。
確かにキャンセル料は痛いですが、お腹の子を喪うよりはずっっっとマシだと思います。

はじめてのママリ🔰
行かないです💦
もし旅行先で何かあった時、ご自身だけ入院した場合は旦那さんはずっと付き添ってられますか?😅
外国での入院の手続きも色々と面倒だと思いますよ。
仕事を休んで旅行に行くのですから休んでた日数しか滞在せずあなたを置いて帰国してしまうのでは?😟
申し訳ないですが旦那さんただ旅行を楽しみたいだけにしか聞こえないです。
エコノミー症候群も怖いです!飛行機で迷惑かけてしまう事もあり得ます。
私欲の為でなく赤ちゃんとママの体を1番に考えてください🥹

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます。
上の子たちが初めての飛行機をとても楽しみにしていて、子供の楽しみを奪ってしまうのが申し訳なくて悩んでた部分もありました。
海外じゃなく国内で!飛行機も乗れない訳ではないみたいなのでその楽しみは実現させてあげたいなと思います🥲
赤の他人にここまで真剣に止めてくださってありがとうございました😢🩷
コメント