※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HANA
妊娠・出産

妊娠の可能性がある透析室看護師です。コロナ患者の隔離透析に関する経験談をお聞きしたいです。感染を避けつつ、妊娠検査薬を待っています。どうかお話をお聞かせください。

妊娠中にコロナ対応した事のある看護師さんへ

似たような状況でお仕事されていた方のお話を聞きたいです。

私は透析室看護師なのですが
3日後にコロナ患者の隔離透析当番に割り当てられてしまいました。

妊娠検査薬が使えるのは1週間ちょっと先なのですが、微熱、倦怠感、胸やお腹の張り、着床出血など症状があって
妊娠しているかも…と思っている所です。

本来であれば師長に相談して配置を変えて貰うのがベストだとは思うのですが、今回まだ陽性を確認できるような時期でもない事と
私は昨年妊娠検査薬陽性の段階で報告→勤務や配置にたくさん配慮して貰ったあげくに稽留流産していて
このようなお願いを度々するのがとてもとても心苦しくて

『赤ちゃんを守れるのは母親だけ』といったコメントを見ると
意志の弱い自分が申し訳無いのですが

今回の隔離透析が、
・最終日なので発症後7日目の患者
・N95とガウン、フェイスシールドフル装備で入るのは2時間だけ
という状況で

今回1回だけ何とか乗り切って、
あとは妊娠検査薬が使える時期になったら陽性確認後また師長に報告して、こういった業務は出来るだけ外して貰う方向で考えています。

何とか頑張りたいと思っています。

妊娠中にコロナ対応を余儀なくされた看護師さん。
感染しなかった/感染したけど元気に出産出来たよ!といった経験談のある方
ぜひお話を聞かせてください。

コメント

ままり

妊婦がコロナになっても何もないですよ!
初期の頃に旦那がコロナになりましたが移りませんでした。
発生後7日も経っていて、そこまでバリアしているならうつる可能性もほぼゼロかと思います!

  • HANA

    HANA

    旦那様が感染されたのに乗り切ったのですね!私も感染対策して乗り切りたいと思います!
    コメントありがとうございます。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

コロナ病棟出入りしてたけど、大丈夫でしたよ。
それくらいの接触なら全然問題ないと思います!

  • HANA

    HANA

    実際お勤めされてた経験談、参考になります!
    私も頑張ろうと思います!

    • 9月20日