はじめてのママリ🔰
許せません!
会話する必要がわからないからです!
なあ
許せます
わたしはご主人タイプです😅
ラインの内容まで干渉されたくないです……
uie*+゚
昔はめちゃくちゃ気にしてましたが、今は全く気にならなくなりましたー☺
されてる側の気になる気持ちはすごく分かります!!
ですが、実際に何かのタイミングで自分が職場関係の異性の方と連絡を取った時、なんの感情もなく、やましさとかも全くなく、ただただやり取りしてるだけなので、してる側はこんな感じか!と思うと何も気にならなくなりました🙋
はじめてのママリ🔰
特に何も😅ライン毎日とかだったらキモいですが、別支店の同期とか先輩とかたまに仕事の連絡したらついでにどうでもいい話したりします。好きとかでなくただの同僚です。愚痴もいいますね😓社内の愚痴は社内の人しか共感得られないので‥
退会ユーザー
許せます。
うちはお互い気にならないタイプです。
私もそこまで口出されたらしんどいです。笑
価値観ですよね…
はじめてのママリ
口出しはしないけど本音はやめてほしいです。
🥤🍋
毎日じゃなければ良いかなあと思います。用もないのにだらだらとおはようおやすみのLINEまでするのは、きしょいなあと思いますが😂!
たまにの愚痴くらいなら、同じ仕事してる人にしかわからない愚痴ってあるなと思うからです🙂↕️
私も職業柄、職場が男性ばかりなので、時折同期の男に愚痴のLINEしたりすることあります😅笑
となりのトモロ
私は全然ありですね😊
怪しいLINEとかしてるわけでもなく、友人として言われたら私も面倒くさいと思うタイプです😌
職場の人とは私用のLINEしたらいけないっていう言い方に聞こえます😣
実際旦那と結婚する時にそういう事もし言うようなら結婚できないと私から伝えました。
職場といえ、友人に変わりはないのにそれは嫌ですね😫
コメント