
子どもの名前決めでとっても悩んでいます。姓名診断をやり始めてしまい…
子どもの名前決めで
とっても悩んでいます。
姓名診断をやり始めてしまい
自分の気にいった名前が凶ばかり。
名字との兼ね合いでも良さそうな
真穂(まほ)や南穂(なほ)のように"穂"がつく名前でした。
可愛いなと思ったのですが
今時の名前を調べすぎて
⚪︎穂という二文字の名前は
自分たち親の平成時代に多いのかな?と
不安になってきました。
みなさんどう思いますか?
また、周りの子に⚪︎穂ちゃんという子は
いますでしょうか?
安心したくて質問させていただきます。
- SH

はじめてのママリ🔰
たしかに平成生まれの同級生に「○穂ちゃん」多かった気がします!
今の流行りの名前?ではないかもしれませんが、かわいいな〜と思います😊
ちなみに私は第一子で気に入った名前は字画最悪です。笑
でも字画よりも漢字の意味や想いを大事にしたかったのでそのまま決めました✨(夫婦共に占いや大安など気にしない性格なので)
パパママが良いと思う名前なら、流行りの名前じゃなくても、字画が悪くてもなんでもステキだと思います!

ぽぽちゃんママ
穂という字、とても素敵です🥹✨
確かに私(平成生まれ)の友達にも○穂ちゃんいますが、いとこや友達のまだ小さい子でも○穂ちゃんいますよ🙋♀️
それに、穂という字に古い(言い方悪かったらごめんなさい)イメージないです☺️
ちなみに私もつけたい名前がありましたが、それを使いたい漢字にすると凶が並び断念しました、、、夫の苗字を恨みました😂たくさん考えて迷ってあげてください🥹💕

はじめてのママリ🔰
かほちゃんと、みほちゃんがいます!
全然昔っぽくないです☺️可愛らしいお名前です!

はじめてのママリ🔰
20代ですが、同級生にはあまり居なかったですね🤔
居てたとしても平成昭和にある名前の子、結構居ますし気にならないですよ〜🥳
画数も良く縁起の良い名前、とても素敵だと思います♡♡
真穂ちゃんも可愛いと思います♬

はじめてのママリ🔰
漢字はわかりませんが、
(おそらく、穂、帆、歩どれか)
年少の娘の周りに
かほちゃん
なほちゃん
りほちゃん
しほちゃん
いますよ😀
◯穂ちゃんは、確かに今どきの流行りネームではないかもしれませんが、普遍的で普通に可愛いお名前なので、全然気にされなくていいと思います🌸
ちなみに我が子も親世代にもいるやや古風な名前をつけました😊
-
はじめてのママリ🔰
みほちゃんもいます!
- 1時間前
コメント