2歳の子どもが全くご飯を食べず、育児に疲れています。お菓子やジュースも与えていないのに、体重は10キロです。食事を作っても「まずい」と言われ、夜は寝かしつけもできず、イライラしています。外出もできず、産後の鬱が心配です。
2歳 ご飯全く食べない
もう疲れました
朝 ミニピザ一枚
昼 グラタン5口
夜 ハンバーグ中 1個 お茶碗三分の一のご飯
スタイもつけてくれなくて服汚いしほんとにもうしんどいです
お菓子もジュースも何も与えなくてもこれです
体重は10キロです
アンパンマンのお皿も、超盛り上げながらご飯も試しました
毎日毎日ご飯考えて作って、まずい!捨てる!って毎回言われたらもう気も狂います
お昼寝もしなくてほんとにもう無理
夜ご飯の後はもう私も疲れ切って、ご飯➡︎歯磨き➡︎寝かしつけまで笑えなくて無視してしまいます
2歳の小さい子にこんなにイライラして、おかしいと思うけどなんでこちらの言うことも聞いてくれないのにこの子の言うこと聞かなあかんの?ってなって爆発しちゃいます
けど外も出れないし、産後は1ヶ月外出れないし鬱になる予感しかない
- ママリ(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月)
 
コメント
まる
毎日お疲れ様です🥲
身重な時に本当にしんどいですよね
息子が偏食がすごい時期がありました
半年続き体重も減っていき
病院へ何度もかかりました🥲
バナナ1本しか食べない日もありました(1日で)
同じく2人目妊娠中~産後半年くらいまでそんな感じでした💦
作っても捨て、を繰り返し
私も狂ったように毎日イライラして怒り物へ当たってしまったり本当にやばい状況だったのを思い出しました。
かかりつけ医、保育園の先生がみんな口揃えて「食べなくても死にません、今は食べるものだけあげていいですよ」と言われて救われました
ゼリーだけでも、と言ってました
実際ゼリーだけをあげたことはありませんでしたが、食べなくても「あ、はーい。下げまーす」
って心を無にしてひたすら過ごしました
このままずっとこんな感じなの?と不安に思うこともあるかと思いますが
多少は落ち着くと思います😌
なので今はママリさんが負担のないように食べなくても死なない、栄養偏っても食べないよりいい
など色々ポジティブにとらえて過ごしてください😭😭
あっお昼寝しないのも同じでした💦
ほんと寝てくれって思いますよね🥲
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
とりあえずご飯に関しては、炭水化物も肉も牛乳も野菜も食べれてますから大丈夫ですよ!
うちにもぐっちゃぐちゃにする2歳がいます。食事中は服脱がせてます!食べたあとは風呂で流します🙆♀️🙆♀️
そして食べないのも一緒です。何試してもダメなもんはダメですよね。でも、上でも言った通りそれだけ食べてたら十分だと思います!
食べてくれるもの、結構固定じゃないですか?うちはそうなので、その固定の中からあるものを出してます。考えて作ってあげたらつらくなるだけなので🥲
あとは大人用のごはんを普通に作って、つまみ食いしに来たときにあげてみます。そこで食べてくれても食卓に出すと投げられちゃうので、食いつきがいい時はもう立ち食いつまみ食いスタイルで好きなだけ食べさせます。お行儀なんて二の次です!笑
そしてお昼寝、しないですよねー😇
妊娠後期でもうめちゃくちゃしんどいと思います。YouTube見せっぱなしでも全然ありだと思いますし、笑えない時間があってもそんなひどいことじゃないですよ。
思い詰めすぎずに、少しでも休めますように🌷
- 
                                  
                  ママリ
ありがとうございます😭
服脱がせるの良いですね!!明日からそうします!!
固定です😭😭😭😭😭😭
好きなものしか食べてくれないので、それで栄養傾いてる?大丈夫?となって色々考えて作るのですがもう明日からやめます🥲
立ち食いつまみ食い、YouTube見せっぱなしも行儀をすごく気にしすぎていたのですが(義理実家に行った時に困るからやめよう...とか...)
もう明日から諦めます😇
気が楽になりました、ありがとうございました😭- 9月15日
 
 
Aya
毎日おつかれさまです。
うちの事かな?と思うくらい同じで思わずコメントしてしまいました😇
2歳児はそういうものだ、と思っていても目の前で繰り広げられると精神的にやられますよね😭私も毎日ずーっと怒って、泣いて、あやして、また怒っての繰り返しです😭😭
なるべく笑顔で育児したいのにできない自分にもイライラしてしまいますよね😭
解決策は私も聞きたいくらいですが、同じ苦労してるママがここにもいた!自分だけじゃない!と気持ちだけでも楽になって頂けたら😇💦
産後は上の子も赤ちゃん返りして今もずーっと下の子に嫉妬してとんでもない状態です😇(うちの場合ですが)あまり時間もないかもしれませんが無理のない範囲で次の子が産まれる前に、できるだけ外で羽を伸ばす時間作れますように…!☺️
- 
                                  
                  ママリ
ありがとうございます😭
イヤイヤ期も重なって酷いですよね..
ここのコメントのおかげでめちゃくちゃ楽になりました😭
赤ちゃん返り......赤ちゃん返り....はぁ....
がんばります😭😭😭😭😭- 9月15日
 
 
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
うちも偏食、気分屋でスナックパンばかりとかふりかけご飯+味噌汁の汁のみなんて日もありました。
2歳の頃に比べると結構食べてくれるようになってます!
とはいっても主食、タンパク質、野菜1品ずつでも食べてたらハナマルって思うレベルです。
鉄、カルシウム入りのウエハースや野菜ジュレ、和光堂の1日分の野菜、バナナ、あとはパパーゼリー5(肝油みたいな)ですね!
これらを食べてくれると与えるとこちらの精神が楽になりました🤣
- 
                                  
                  ママリ
ありがとうございます!!!
すぐパパゼリー調べてみます!
ありがとうございます😊- 9月18日
 
 
  
  
ママリ
ありがとうございます🥲
まるさんの文章見るだけで泣けてきました😭😭😭
一日バナナ一本....
心を無にしてを心がけます。
食べなくても死なないのですね🥹
落ち着く日が来るのを楽しみにして頑張ります😭
ありがとうございます
まる
頑張ってるのがすごく伝わってきたので、少しでも助けになりたいなと思いました😭
そうなんです、死なないしお腹空いたら何かは食べるので欲しそうにしたら期待せずに与えて…という考えで過ごしてました🥲
私も笑えない日々めちゃくちゃありました
今でもあります🤣
笑ってあげたいけど本当に笑えない、限界なんだからしょうがないです😭
もうジュースでもお菓子でもいいと思います!
なんならカルシウム入りのお菓子とかあるし
ジュースも鉄分入ってるものとか🤣
ないよりいいやろって思って与えてました✨
そうなるよ!とは言えませんが偏食やばかった息子は今ではピーマンもナスも小松菜もなんでも食べます!
生野菜もパクパク。まじであの期間なんだったの?と呆れてます😭
ほんと、頑張りすぎてるので肩の力抜いて、まぁいいか!が増えますように☺️
ママリ
やさしすぎます...最近人間の優しさに触れていなかったのでほんとに😭ありがとうございます。
鉄が...栄養が...と考えていたのですがもう期待せずに過ごします
共感ばかりしてくださってありがとうございます😭
確かに!!
明日買いに行きます🥹
やっぱいつかおわりはあるんですね、その日を期待します😊
ありがとうございます😭
まるさんにも幸せたくさん訪れますように☘️