

( ´・ω・` )
旦那には判明してすぐ、子供たちは安定期ぐらい、義両親は子供に報告した後ってかんじです😊
子供たちにはジェンダーリビールケーキをしました🥰

はるか
旦那、息子は陽性反応後すぐ
両親と妹、陽性反応2週間後
義両親、心拍確認後
です🤣
両親と妹に早めに報告したのは、
週2ぐらいで会うのと悪阻も始まってて早めでえっかと思いちゃっちゃと報告です🤣あと車買い替えも早めの理由です🫶
( ´・ω・` )
旦那には判明してすぐ、子供たちは安定期ぐらい、義両親は子供に報告した後ってかんじです😊
子供たちにはジェンダーリビールケーキをしました🥰
はるか
旦那、息子は陽性反応後すぐ
両親と妹、陽性反応2週間後
義両親、心拍確認後
です🤣
両親と妹に早めに報告したのは、
週2ぐらいで会うのと悪阻も始まってて早めでえっかと思いちゃっちゃと報告です🤣あと車買い替えも早めの理由です🫶
「心拍確認」に関する質問
実両親への妊娠報告はいつがベストでしょうか? ・検査薬陽性後、診察までの間(6〜7週での受診予定) ・心拍確認後、母子手帳をもらってすぐ ・NIPT検査の結果をもらってから 経験談踏まえて聞いてみたいです😌😌
9月5日に1回目の心拍確認し、次18日に受診するのですが大丈夫かな…ちゃんとまた心拍確認できるかなと、凄く不安になってしまうのですが、皆そうですかね??🥹💭 病院エコー見れるのは嬉しいけど、行くの怖い😭
10月からの新しい職場へ転職というところで、妊娠検査薬で陽性が出ました。 今検査薬の陽性を確認しただけで病院もまだなので、心拍確認できるかや正常妊娠しているかさえも確認できていないのですが、 もし正常妊娠で心…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント