※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職して2週間が経ちましたがすでに辞めたいです。みなさんならどうしま…

転職して2週間が経ちましたがすでに辞めたいです。みなさんならどうしますか?ご意見いただきたいです…

3歳と9ヶ月になる子どもがいます。長男は家の近くの保育園に通っています。前職は企業型保育園の看護師でした。次男の育休中でしたが、子連れ出勤できる保育園のため10月から次男とともに育休復帰する予定でした。しかし7月に上司から社長からのパワハラで上司含め経営者が全員退職し、パートも何人か辞める人がいる。私が復帰する頃に保育園(職場)がどうなってるかわからない。と連絡がありました。お先真っ暗、一気に職場と子どもを預ける保育園を失った気持ちになりました。
丁度そのタイミングで以前内定を断った職場から、求人を出していると連絡がきて、ご縁を感じて、転職に気持ちが傾き、悩みに悩んだ末、転職を決意しました。

9月から次男を実母に預けて週3で働いてますが、仕事も大変で、本当だったら次男とずっと一緒にいれたのに、という思いから前職を辞めたことを後悔してしまっています。

でもいま辞めてしまったら10月に来年度の保育園の申し込みがあるので次男の来年度の保育園入園は絶望的です。
無理してでも働き続けたほうがいいですよね…



コメント

つきの うさぎ

日常生活に支障きたすくらいストレスになってるとか、仕事辞めても生活が成り立つなら全然辞めてもいいと思いますよ〜🙂