
旦那から仕事やハンドメイドの収入を否定され、自尊心が傷ついています。家事への意欲も低下し、ストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
歯科衛生士で仕事してしました
旦那に「時給、何千円で外で仕事しても1日一万にもならんからやめてくれ。家のことしてくれ。俺は忙しくてできないから。」と言われたことがあります。
在宅でできるようにハンドメイドで売り上げ伸ばしてました。
「それ売って何千円しかならんならやめろ。意味あるんか」と言われたことがあります。
みなさんならこのセリフ言われてどうですか?
今のところ、お金には困ってないのですが、旦那は自営業なのでリスクヘッジと私が仕事するのがすきなので働いてました。
仕事したいタイプなのでこの旦那の言葉で自分のしてたことを何千円という価値をつけられて自尊心ズタボロにされて一時期は争うことに闘志を燃やしてたけど、最近は家事にも意欲が湧きません。
育児は子ども可愛いのでできます。
が、家事なんて多少適当でも死なないし。
でも、「1日家にいるのに何してたん?」も毎日聞かれてしんどいです。
寝たい時に営みに誘ってくるのも嫌です。
旦那がストレス。
- なな(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)

M⭐︎D
旦那さんそれはゆっちゃダメなやつです😬
金額とかやなくて仕事したくてしてるんやからゆわれたくないですね🤨
家事なんて誰がやってもいぃんやから、そんなに気になるなら旦那さんがやればって話ですし❗️
コメント