※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰NICO
ココロ・悩み

見知らぬおばさんが息子を指さして母親に何か話しており、不快に感じています。この行動は失礼ではないでしょうか。

【見知らぬおばさんの行動】
変なタイトルになってしまいすみません。
今日家の近くにある屋内施設に息子を連れて遊びに行ってきたのですが、息子よりも少し月齢小さめの子がいて、その子の母親、祖母と思われる人もいたのですが、その祖母と思われるおばさんが、めちゃくちゃ私の息子を指さしてずっとその母親に何か言ってるんです。身振り手振り使って。少し違うとこに遊びに行ってもずっとこっちばっかり見てて不快でたまりませんでした。
強いていえば息子は少しだけ鼻水が出てて、気になることといえばそのくらいです。それが気に障ったのならすみませんですが、ずっとジロジロ睨みながら指を指すのは普通に考えて失礼行動ではないのでしょうか?ずっとモヤモヤが止まりません。

コメント

ばぶん

え、めちゃくちゃ気になる何なのか聞きたいくらいです。笑

  • はじめてのママリ🔰NICO

    はじめてのママリ🔰NICO

    最初は何?って思ってたんですが、段々イライラしてきて、言いたいことあるなら言えばいいだろってずっと思ってました💦なんか私たち親が何か言われてるならいいけど、なんにも悪くない子供がとやかく言われてたらと思うとモヤモヤしてしまって💦

    • 9月9日
  • ばぶん

    ばぶん


    暴れてる子がいて危ないとかなら分かりますけど
    見てくること自体失礼…
    普通に不愉快ですよね、楽しく遊んでるだけなのに😕

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰NICO

    はじめてのママリ🔰NICO

    そうなんですよ💦うちの子まだ11ヶ月だから走り回ったりとかもしてないし、親も目離さずしっかり見てるのに…指さししてくること自体がおかしいですよね。

    • 9月9日
  • ばぶん

    ばぶん


    イライラモヤモヤして当たり前です
    脳内で何やねんってしばいときましょう😇

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰NICO

    はじめてのママリ🔰NICO

    そうします!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月9日
はじめてのママリ

そのくらいの年代だと、
鼻水出てるのに連れ出して…ほらあそこよ
みたいな感じだと思います笑
にこやかなら、
あの子の服かわいいわね😍
あの子見てムチムチよ
とかですかね!

  • はじめてのママリ🔰NICO

    はじめてのママリ🔰NICO

    そうですよね💦鼻水出てたのに連れ出してた私が悪かったです。気をつけます。

    • 9月12日