
今住んでる所、小児科も眼科も近くて助かるー!って引越し当時は喜んでた…
今住んでる所、小児科も眼科も近くて助かるー!って引越し当時は喜んでたんですが…全然助からない😇
近所の眼科は息子の目の治療保険外治療で10万くらいのやつやるなら今ならギリ始められるよって言われてざっくり聞いてみると大学生なるくらいまで続けないといけないこと、コンタクトをつけて1晩寝るのを繰り返さないといけないこと。。
どっちもうちの子には無理っす…😇
金額の問題もあるけど続けられるわけが無い😇
ってことで断ったらムッすーとされて診察室追い出されました笑
それから行くのやめてバス移動になるけど違う眼科見つけてそこにいってたんですが、なんとなんと、そのムスッした先生…緑内障じゃない人を緑内障と診断して手術までしてたらしいです。。
通うの辞めてて正解だったぁぁぁ。。
息子が放デイで中学生に目を殴られた時緊急だったし受診しようか迷ったりもしたんですよね💦
受付時間間に合わなかったから辞めてバス移動で行ける眼科に行ったんですが💦
そっちもバスじゃ間に合わなかったのでタクシーで行ったら土曜日だから空いてないんじゃないかって何度も言われてみんなお祭り行ってるよってちょーどその日は夏祭りがあって私が行こうとしてた眼科よりもかなり先の方だったんですが…。
着いてからも駐車場の中クルッとまわっまてからよーやくって思いきやまだまだ空いてないかもよってしつこくて(´-`)
それでも適当に交わしててよーやくメーター切ってくれてやっと降りれる解放されるーって思ってたら目同化したのねって言われて、中学生に殴られて腫れてしまってって話したら「なんねー!男の子でしょうが!そんくらいでー!」っえ怒鳴られて…昔からお世話になってるタクシー会社じゃなかったら二度と呼ばなかっただろーなぁ。。
稀にこーゆーおじさんいるのが辛い。。
祭りの方に行き先変更すればそりゃ…タクシー代もメーター稼げただろうしバスで行くには時間間に合わなくやむなくタクシー頼んだけどタクシーからしたらそっからそこで申し訳ないって思うけどっっっここまで露骨な人初めて当たったな…。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

初めてのママリ
うちもすごい近所に小児科あるから助かるーと思ってたんですが、まさかの『新患は基本受け付けない』とのこと😇
しかも診察時間も午前午後合わせて4時間のみ、いまだに風邪症状のある人は車待機。
予防接種に行ったらもう完全に閉める気満々っぽいおじいちゃん先生でした😂
はじめてのママリ🔰
新患は基本受け付けない?!そんなことあるんですね😳
診察時間…短すぎる笑
うちの近所の小児科もかなり高齢の先生でした笑
跡継ぎに逃げられたって噂付きの😅
初めてのママリ
インフルエンザの予防接種も受診したことある患者に限る、です😇
代わりに見つけたかかりつけは、土日祝も朝8時から夜21時までやってる小児科です😂この差よ…
はじめてのママリ🔰
わぁ…耳鼻科で初診お断りは見たことあったけど小児科の初診お断りもあるんですね😖
ま、まぁでも!みてもらえても薬合わなかったり診断的確じゃなかったら意味ないですしね👉🏻👈🏻💦
土日祝も8時から21時までって凄いですね😻
差が激し過ぎますけど🤣
初めてのママリ
病院も幼稚園も美容院も、近けりゃいいってもんでもないので、こんなときのために選択肢の多さが大事だなって思いました😇
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですね🥲
近々引越しの予定があるので次はもう駅とスーパーが遠すぎない当たり狙っていこうと思います😭